7月17日【シブヤ未来科】【5年生】フードロス発表これは、昨日の午後の授業の様子です。 先日も本校の5年生の学習活動が日経新聞電子版に掲載されたことをお知らせしました 今回 5年生は、フードロスのことについて学び 自分たちに何ができるかということで、調査、実験などを行っています。 昨日の午後が今まで自分たちがやってきたことの発表です。 5年生が10グループに分かれて 各グループが発表を行いました。 7月12日【シブヤ未来科】5年生 明星食品との授業 日経新聞電子版に掲載されました 7月12日【シブヤ未来科】5年生 明星食品との授業 日経新聞電子版に掲載されました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】7月16日(火)
【今日の献立】
・マーボー丼 ・春雨サラダ ・果物(小玉スイカ) ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 しぶやおすすめの本50 2024 読書コンクールのお知らせ
渋谷区読書推進委員会推薦の「しぶやおすすめの本50」を読んで
感想画、 本の帯、 POP のどれかで応募になります。 応募対象者は、渋谷区に住んでいる 4才〜中学生の みなさんです。 入選作品は 表彰されます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日【1・2年生】こういうところもさすが!!プールサイドを後にして 上履きがきちんとそろえてあります!! こういうところもさすがですねえ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日【1・2年生】プール今日も頑張ってプールに取り組みました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日【1・2年生】プール入水から水慣れ、 いろいろな動きをしました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日【1・2年生】プール集団行動にも随分と慣れてきて、素早くきれいに整列できます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日【1・2年生】プール今日もプールができました。 今シーズンは、天候に恵まれ例年よりもたくさんプールができました。 これが最後のプールかな!?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 中休みの様子ボール遊びが盛んにおこなわれています! 芝生もどんどん育ってきました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月16日 中休みの様子あと一週間で夏休み 今日も子供たちは、元気です。20分休み 元気に校庭で遊びます。 芝生も随分と青々してきました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】7月12日(金)
【今日の献立】
・ごはん ・のっぺい汁 ・鶏肉の南蛮焼き ・野菜炒め ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日【シブヤ未来科】5年生 明星食品との授業 日経新聞電子版に掲載されました
5月16日に 明星食品のサポートによる フードロスの授業を行いました。
その様子を日経新聞社が取材に来られ その様子が本日、記事として配信されたとの連絡がありました。 5年生の学習の様子です。また、渋谷区の探究学習についてです。 以下のURLからどうぞ なお、本校の取り組みについては、動画 3分55秒ころから始まります。 動画はこちら https://www.nikkei.com/video/6357289061112/ 記事はこちら https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFH0731R0X0... ぜひ、ご覧ください。 5月16日【シブヤ未来科】【5年生】日経新聞取材 5月16日【シブヤ未来科】【5年生】明星食品とのコラボ授業スタート 5月17日【シブヤ未来科】【5年生】授業後 インタビュー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日【シブヤ未来科】【5年生】 明星食品との授業 日経新聞電子版に掲載されました動画内には他校の実践 他地区の中学校の取り組み等も紹介されています。 なお、取材時から2か月が経過し、5年生は来週16日 今回の授業を受けて、 フードロスの発表を行います!! この発表もとても楽しみです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月12日【6年生】ガンバの大冒険 ミュージカル鑑賞 出発の様子今日は6年生がミュージカル鑑賞の日 これから目黒もパーシモンホールにお出かけです!! 私はお留守番ですが、 楽しんできてね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【5年生】飯山に向けて授業中にいきなり5年生が!! 実は、大切なものを届けに来てくれました。 夏休みに入った 7月25日から 5年生は飯山自然体験教室に出かけます。 私も同行しますので そのしおりを届けてくれました。 きっといい思い出になります!! 5年生の皆さん 楽しみにしていてくださいね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【1年生】タブレット学習中1年生の教室では 合同でタブレットの学習中!! 今日は タブレットで撮影した静止画を先生にオンライン上で送信する やり方を教わっていました。 ちなみに 1年生も頑張ってタブレットをとても使っています。 YOMOKKA!の利用率 1年生とても高いんです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【2年生】おはなしたまご今日は図書ボランティアさんのおはなしたまごの日でもありました 2年生の教室で読んでくださいました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【3年生】あいさつ運動今日は原宿警察署のスクールサポーターの方が校門に立ってくださる日でした。 3年生のあいさつ運動 一緒に行いました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【管楽器クラブ】朝練習!!現在の練習曲は「アロハ・エ・コモ・マイ」と「RPG」 簡単そうに引いています。 繰り返し練習した成果です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【管楽器クラブ】朝練習!!子どもたちの演奏 圧巻です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|