7月11日【5年生】飯山に向けて授業中にいきなり5年生が!! 実は、大切なものを届けに来てくれました。 夏休みに入った 7月25日から 5年生は飯山自然体験教室に出かけます。 私も同行しますので そのしおりを届けてくれました。 きっといい思い出になります!! 5年生の皆さん 楽しみにしていてくださいね!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【1年生】タブレット学習中1年生の教室では 合同でタブレットの学習中!! 今日は タブレットで撮影した静止画を先生にオンライン上で送信する やり方を教わっていました。 ちなみに 1年生も頑張ってタブレットをとても使っています。 YOMOKKA!の利用率 1年生とても高いんです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【2年生】おはなしたまご今日は図書ボランティアさんのおはなしたまごの日でもありました 2年生の教室で読んでくださいました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【3年生】あいさつ運動今日は原宿警察署のスクールサポーターの方が校門に立ってくださる日でした。 3年生のあいさつ運動 一緒に行いました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【管楽器クラブ】朝練習!!現在の練習曲は「アロハ・エ・コモ・マイ」と「RPG」 簡単そうに引いています。 繰り返し練習した成果です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【管楽器クラブ】朝練習!!子どもたちの演奏 圧巻です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【管楽器クラブ】朝練習!!今日も体育館から管楽器の音が 子どもたち今朝も頑張って練習していました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】7月11日(木)
【今日の献立】
・ハニーレモントースト ・ハンガリアシチュー ・アップルドレッシングサラダ ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【4年生】ダンス・ダンス・ダンス
曲に あわせて
ダンス・ダンス・ダンス ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【4年生】ダンス・ダンス・ダンス
フリを
あっという間に 覚えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【4年生】ダンス・ダンス・ダンス
EXILEを創出している、
総合エンタテインメント「LDH」の ダンサーの方から ダンスを習います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【5・6年生】着衣水泳
足がつかない・・・
つかまる物がない・・・ 流れがある・・・・ 顔が水の上にでるように 長い時間浮いていられるコツは 体の力を抜いて 仰向けに 「大の字」になります。 東京消防庁の資料では、水辺まで救急車が到着するには 約10分 かかるそうです。 10分間 浮いていられるようになりましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【5・6年生】着衣水泳
服を着ていると
重くなるので、 いつものように 動けないし 簡単に あがれません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日【5・6年生】着衣水泳
服を着ていると
水の中の 動きが どうなるかを 体験します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】7月10日(水)
【今日の献立】
・ごはん ・ゴーヤの佃煮 ・冬瓜と豚肉の煮物 ・野菜のごま和え ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日【5年生】研究授業
子どもたち同士で検討して
そのあと 自分で書いた授業をあらかじめ担任の先生が AIに批評を求めたものを子供たちに示すと ざわめきが!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日【5年生】研究授業3年生に向けて説明する文章を考えています。 3年生なので、使用する語句などに配慮する必要がありますし、 わかりやすいことが不可欠です。 グループで討議しながら、自分たちの書いた文章を批評しあっています!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日【5年生】研究授業今日の5校時目は、5年2組で研究授業でした。 国語の授業です。 生成AIも駆使しての授業 授業もここまで変わりました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日 校庭遊び最近めっきり暑くなり、湿度も増してきているように感じます。 日本の夏特有の湿気の多い暑さ 真夏がそこまで来ているようです。 外遊びについても熱中症警戒アラートで暑さ指数(WBGT)31以上になると 外遊びを控えています。 ですから 中休みは外遊びができますが、 昼休みは遊べなくなる時もあります。 今日の中休み 外で元気に遊べました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日【委員会】早朝芝刈り今日も運動・整備委員会のみんなが芝刈りの作業をしてくれていました。 校庭の芝生 随分と緑が増えてきました!! 芝生も子供たちもすくすくと育っています いつもありがとう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|