世界へ松濤中生

松濤中学校にお客様

10月8日にNHKの合唱コンクールに出場するために長野県の小学校からかわいいお客様がいらっしゃいました。最後に歌のプレゼントがあり、とてもきれいな歌声でした.
合唱コンクールでは優秀賞を受賞したそうです。
画像1
画像2

令和5年10月16日(月)

画像1
・ご飯
・ホキのもみじ焼き
・切干大根の含め煮
・かきたま汁

令和5年10月13日(金)

画像1
・ご飯
・鯖のごま味噌焼き
・白菜漬け
・けんちん汁

令和5年10月12日(木)

画像1
【カナダ】
・ターメリックライス
・ポテトのプーディン風
・サーモンソイチャウダー

令和5年10月11日(水)

画像1
・ご飯
・豚の生姜焼き
・鶏肉と根菜の味噌汁

令和5年10月10日(火)

画像1
【目の愛護デー】
・カレーうどん
・パリパリサラダ
・ブルーベリーマフィン


今日から後期が始まり、給食もスタートします。
そして、今日は目の愛護デーにちなんで、
ブルーベリーマフィンを作りました!

令和5年10月4日(水)

画像1
・親子丼
・キャベツの味噌汁

令和5年10月3日(火)

・ご飯
・のりの佃煮
・塩肉じゃが
・糸寒天のごま酢和え

令和5年10月2日(月)

画像1
・チキンライス
・肉団子ポトフ
・果物(梨)

令和5年9月28日(木)

画像1
【陸上記録会応援】
・ジャンバラヤ
・フレーフレークチキン
・ボイルブロッコリー
・レタススープ

明日は、陸上記録会です。
給食では、みんなへの応援の気持ちを込めて、
コーンフレークをまぶしたから揚げ「フレーフレークチキン」を
作りました。選手の人も応援の人も頑張ってください!

令和5年9月27日(水)

【十五夜】
・ねぎ塩豚だれ丼
・いものこ汁
・お月見団子

令和5年9月26日(火)

画像1
・ゆかりとじゃこのご飯
・吉野煮
・野菜のごま和え

令和5年9月25日(月)

画像1
・ご飯
・ほうれん草の卵焼き
・ひじきの五目煮
・竹輪とじゃが芋の味噌汁

令和5年9月22日(金)

画像1
・ご飯
・かつおのあずま煮
・キャベツの昆布漬け
・味噌けんちん

令和5年9月21日(木)

画像1
・回鍋肉丼
・ヌーミータン
・みかんゼリー クリームのせ

令和5年9月20日(水)

画像1
【スイス】
・サーモンピラフ
・チーズフォンデュ
・大麦のスープ

今日は、スイスをイメージした献立でした。
チーズフォンデュは、野菜にチーズをからめて食べる料理です。
給食では、チーズとホワイトソースで特製のチーズソースを作りました。

令和5年9月19日(火)

画像1
【ワンダフル給食】
・ご飯
・タイ風から揚げ
・焼き春雨
・豆乳クリームの具沢山スープ

今日は、渋谷区の小中学校で行われているワンダフル給食です。
ナンプラーを使ったタイ風から揚げ、隠し味にカレー粉を入れた
ほんのりスパイシーな具沢山スープでした。
※具沢山スープにココナッツミルクを使用の予定でしたが、豆乳
 クリームに変更しました。

令和5年9月16日(土)

画像1
・カレーピラフ きのこソースかけ
・マセドアンサラダ
・ジョア(マスカット)

令和5年9月15日(金)

【沖縄県】
・ししじゅうしい
・人参しりしり
・もずく汁
・ちんすこう

令和5年9月14日(木)

画像1
・豆わかめご飯
・鶏とこんにゃくの味噌煮
・きゅうりの甘酢かけ

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

行事予定

その他