【協力依頼】6年生から協力依頼です6年生は、現在、「共に生きる地域での生活」という学習をしています。 自分たちが地域のために何ができるか 今週から このHPでも様子をお届けしている シブヤ未来科の授業です なかよし園の力になること そして、ごみの削減のために 子どもたち 知恵を絞ったようです。 皆様にもぜひ、 協力をお願いします。 6年生たちの文章 以下に引用します おもちゃ・絵本の収集についてのお知らせ 現在、私たちは家庭科の学習で、「共に生きる地域での生活」という学習を行っています。そこで、環境をよりよくするということを大きな目標としました。 その中でも、私たちは皆さんからいらなくなってしまったおもちゃや絵本を寄付してもらい、集まったおもちゃや絵本を千駄谷なかよし園に渡し、ごみの排出量を削減しようと思っております。 <お願い> 1 おもちゃや絵本の回収ボックスは1・2・6年生の下駄箱に2個、3・4・5年生の下駄箱に1個用意します。 2 おもちゃや絵本は必ず何かしらの袋(ビニール袋も可)に入れて児童に持たせ持参させてください。 3 幼稚園におもちゃや絵本を寄付するため、教育に不向きな物を寄付するのはおやめください。 例:銃のおもちゃ、マンガ 4 主に寄付してほしいおもちゃや絵本は以下のような消耗が激しい物です おもちゃ:シルバニアファミリー、レゴ、プラレール、アイロンビーズ 絵本 :ウォーリーを探せ、迷路関係の本、童話 など 上記に無かったとしても、似たものであれば大丈夫です。 5 期間は3月4日(月)〜11日(月)までです。期限が過ぎてしまうと、収拾ができなくなってしまうのでなるべくお早めに寄付することをおすすめします。 以上5つのお願いです。 私たちは、特に環境に重視し、地域と深くつながるために、このような活動を行います。 よりよい地域づくりのためにも、ご協力お願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 ひなまつり献立今日の給食は、ひな祭り献立 今週の月曜日に給食での悲しい事故の報道を受けて、 栄養士とも相談して、今日は、予定通り白玉を出すことにしました。 今日の献立は、リクエスト給食の1種で 子どもたちからのリクエストを受けて献立化をしたもの 今日の6年生の発表でもありましたが、フルーツ白玉は人気メニューです。 だから、 ・白玉は安全な大きさで提供すること ・給食時放送で注意喚起をすること ・担任の先生たちも注意しながら給食を見ること この3点に留意したうえで提供しました!! 人気メニューですから! しっかり噛んで 食べましょう 副校長先生が 放送で注意を呼びかけました 今日の給食は、ひな祭り献立です。みんなが大好きなフルーツ白玉がありますね。 今から、この白玉について、皆さんに気を付けて食べてほしいというお話をします。 今週の月曜日、大変悲しいニュースが流れました。 それは、うずらの卵が給食に出て、のどに詰まらせた1年生児童が死亡したとのニュースでした。 うずらやプチトマト、白玉、ブドウなどはとてもおいしい食材ですが、のどに詰まる危険性があります。 今日の給食はみんなが大好きなフルーツ白玉です。 次のことに気を付けて食べてください。 白玉は一度に一個ずつ口に入れましょう。 そしてよく噛んで食べてください。 いくつも口に入れたら危ないです。 白玉が大好きでリスさんみたいに、口の中にいくつも入れてころころと楽しんでいる子がいるようですが、決してやってはいけません。 安全に楽しい給食時間にしてくださいね。 6年生を送る会があった日のとてもメモリアルで楽しい給食になりました!! ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 6年生退場一人一人の協力のおかげで 心のこもったとても素敵な会になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 6年生退場6年生みんな素敵な表情です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 6年生 ベテルギウス合奏素晴らしい6年生の演奏でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 6年生 合奏1年生のプレゼントのハットがとても映えます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 6年生 ベテルギウス合奏6年生は、ベテルギウスの合奏を演奏してくれました! とても素晴らしい音色です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 6年生から メッセージ演奏の準備ができました!! 6年生からのメッセージです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 6年生 合奏1年生から5年生までのプレゼント 素晴らしい!! 次は、6年生 合奏でお返しです!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 5年生 5ネンジャースタンディングオベーションがでるか!?? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 5年生 5ネンジャー魔女をやっつけることができました!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 5年生 5ネンジャー5ネンジャーたちは 6年生に 「協力」「努力」「リーダーシップ」の大切さを学び そして、魔女たちと再び 決戦!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 5年生 5ネンジャー5ネンジャーが悪い魔女たちをやっつける!!! でも、 魔女たちにやられてしまいます。 すると 6年生が出てきて!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 5年生 マジョリン!??いきなり マジョリンの悪い魔女が出てきました!! 何が起こるんだろう!!! すると 5人戦隊 5ネンジャーが登場です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 5年生次は ラスト 5年生の出番です!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 4年生 ダンス&メッセージリズムに乗せてのメッセージが 素敵でした!! ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 4年生 ダンス&メッセージ4年生の元気さが 軽快なリズムとともに 6年生に届きました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 4年生 タップダンス!?4年生は軽快なタップダンス!?? グループに分かれて、一糸乱れぬ パフォーマンスです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 4年生次は、4年生の出番です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月1日 6年生を送る会 3年生3年生のとても元気な発表でした ![]() ![]() ![]() ![]() |
|