【今日の献立】11月22日(水)
今日の献立
・カレーうどん ・野菜の即席漬け ・さつまいも蒸しパン ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【3年生】研究授業自分が学習したいコースを選べるということは 意欲をもって学習に取り組める ⇒ 定着度が上がる 45分間 黙々と子供たちは、取り組んでいました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【3年生】研究授業自らの学習コースを選び 自分のペースで学習を進めています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【3年生】研究授業3年とうげの授業 子供たちは、自分たちで好きな学習のコースを選び、個々人で、学習を進めます、 このような学習形態を自由進度学習といいます。 子供たち自分の学習状況に応じて 学習を進めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【3年生】研究授業今日の午後、3年2組で研究授業を行いました。 国語の授業の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【4年生】かけ算の筆算かけ算の筆算 桁が多くなるとその分だけミスが・・・ 正確に素早く計算できるようになるまで 練習頑張れ!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【4年生】かけ算の筆算こちらの教室は、グループで学習中!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【4年生】かけ算の筆算4年生の教室に入ると・・・ 算数 かけ算の筆算学習中!! 静かに 集中!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【4年生】校長室にインタビュー4年生が校長室に 話を聴いてみると 地域の方に向け、新聞を作るのだそうです。 内容は、千駄谷小学校のよさを伝えるのだそうです!! 自分の学校の良さってどう思う?? 聞いてみると たくさんの本校の良さを語ってくれました!!! 記事をお楽しみに!! ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】家庭科 クッションづくり大型ディスプレイには、数々のクッションのサンプルが示されています。 クッションの周りをミシンで縫い、デザインを考えます。 どんなクッションができるか 楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11月22日【5年生】家庭科 クッションづくり5年生の家庭科の授業風景です。 先週5年生は、家庭科でミシンの使い方について学習しました。 それを活用して、クッションづくりにチャレンジです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【なかよし園】 共同制作の経験を生かして
11月10日【1年生】なかよし園との共同制作
11月10日【1年生】なかよし園との共同制作 なかよし園のことですが、 特別に・・・ 11月10日に1年生となかよし園の年長がカラフルコーンづくりにチャレンジ これは ↑上のリンクからもご覧いただけます。 その際、年長さん 針金装飾をねじって、 装飾を作る作業を行いました。 今回は、その経験を生かして、・・・・ クリスマス オーナメントづくりにチャレンジするんだそうです!! 小学生との経験を生かして!!! 素晴らしい!! 子供たちとっても楽しそうに取り組んでいました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【4年生】体育 フリスビーを使ったゲーム4年生が校庭でフリスビーを使ったゲームを体育の授業で実施中です。 アルティメットという競技です。 アルティメットとは、100m×37mのフィールド内を、7人ずつ敵、味方に分かれて一枚のディスクをパスしながら運び、エンドゾーンを目指す競技フライングディスクの団体競技。 バスケットボールとアメリカンフットボールを合わせた様な競技で、フライングディスクを用いる。相手の陣地のエンドゾーン内でパスをキャッチすると得点となる。 (wikipediaより) 現在は、このような競技も体育の授業で扱います!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日 こども科学センター・ハチラボ 「12月イベントカレンダー」
こども科学センター・ハチラボの「12月イベントカレンダー」が届きました。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【5年生】LDHによるダンスレッスン難しい振りにも 果敢にチャレンジ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【5年生】LDHによるダンスレッスン子供たちも動きがそろってきてとてもきれいな動きです!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【5年生】LDHによるダンスレッスン1,2組合同の授業で ダンスの様々なステップや踊りを行いました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【5年生】LDHによるダンスレッスンこれは、昨日午後の授業の様子です。 学習指導要領にダンスが入るようになって、授業の中でもダンスを扱うようになりました。 今日は、LDHさんを特別講師にお呼びして 授業を行いました。 私も勉強不足でLDHさんのことよく存じ上げなかったのですが・・・ LDH(https://www.ldh.co.jp/) テレビでよく見る人気グループの所属会社なんだそうです。 そこに所属するダンスの先生にご指導をうけました !! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】11月20日(月)
今日の献立
・磯おこわ ・かきたま汁 ・きゅうりと鶏肉の和え物 ・牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日【全校朝会】表彰中央の写真は 4×100mリレーで3位入賞したチーム そして一番下の写真 今回表彰した全員で撮影しました。 おめでとう!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|