世界へ松濤中生

令和5年12月14日(水)

画像1
・きなこパン
・ポトフ
・ツナサラダ
・果物(みかん)

令和5年12月13日(火)

画像1
・スタミナチャーハン
・豆腐の中華煮
・春雨サラダ

令和5年12月12日(月)

画像1
・きびご飯
・わかさぎの南蛮漬け
・キャベツの塩もみ
・豆腐の味噌汁

令和5年12月9日(金)

画像1
・ご飯
・鮭のちゃんちゃん焼き
・じゃが芋のおかか和え
・竹輪入りすまし汁

令和4年12月8日(木)

画像1
・あぶたま丼
・里芋の味噌汁
・果物(りんご)

令和4年12月7日(水)

画像1
・ピザサンド
・豆乳チャウダー
・さっぱりみかんサラダ

令和4年12月6日(火)

画像1
・ご飯
・揚げぎょうざ
・大根の華風漬け
・中華スープ

令和4年12月5日(月)

画像1
・ご飯
・ひじきふりかけ
・肉豆腐
・野菜のごま酢和え

令和4年12月2日(金)

画像1
【ワンダフル給食】
・チキンクリームとポパイライス
・れんこんサラダ
・コーヒー牛乳



今日は、渋谷区のワンダフル給食の日でした。
服部栄養専門学校のシェフが来校し、アドバイスをいただきながら
作りました。クリームソースには、「だしきのこ」と呼ばれるたもぎ茸
のエキスを加え、香り高いソースになりました。

令和4年12月1日(木)

画像1
・味噌ラーメン
・青のりビーンズポテト
・果物(みかん)

令和4年11月30日(水)

画像1
・混ぜ込み稲荷
・豚汁
・果物(みかん)

令和4年11月29日(火)

画像1
・ご飯
・豆腐の真砂揚げ
・キャベツの昆布漬け
・南瓜の味噌汁

職場体験学習(2年生)

画像1
 11月28日(月)から30日(水)まで本校2学年は職場体験学習を実施しています。受け入れにあたっては、事業所様には様々な感染症対策を講じていただくなどしていただいております。本当にありがとうございます。働くことの大変さを実感しながら、自分の進路についてみつめるよい機会となることでしょう。

令和4年11月28日(月)

画像1
・ハヤシライス
・マセドアンサラダ
・乳ない豆腐

令和4年11月25日(金)

画像1
【青森県メニュー】
・ご飯
・豚肉のバラ焼き
・ボイル野菜
・せんべい汁

令和4年11月24日(木)

画像1
・天津飯風
・こんにゃく中華サラダ
・豚バラと白菜の中華スープ

令和4年11月24日(木)

画像1
・ご飯
・かじきのあずま煮
・たくあん炒め
・もずくのすまし汁

令和4年11月21日(月)

画像1
・キャロットライス
・白菜のクリームシチュー
・ごぼうチップスサラダ

令和4年11月18日(金)

画像1
・じゃこ入り豆わかめご飯
・いも煮
・油揚げのカリカリサラダ

令和4年11月17日(木)

画像1
・ガーリックライス
・さわらの香草焼き
・ABCスープ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

給食だより

行事予定

その他