11月22日 ふるってご参加ください将棋クラブとうでお世話になっている 田中寅彦九段からのお知らせです。 将棋スタジアムというイベントが12月17日(土)に行われるそうです。 将棋好きが多い千駄谷小学校の皆さん お時間があれば、参加してはいかがでしょう!! ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】11月21日(月)
今日の献立
・磯おこわ ・粕汁 ・きゅうりと鶏肉の和え物 ・牛乳 今日から汁物のにんじんにお花型が登場しました。 この花型にんじんは全校で約20個程度、他の人参と一緒に調理するため、食管に配缶する調理員さんも何年何組に何個入っているのかわからない状態です。 そのため、一個も入ってないクラスもあれば、5個も入ってるクラスもあるかもしれません。 入っていたらラッキーな花型にんじん、明日は誰の所に入っているかな? 楽しみながら食べてもらえればと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【1,2年生】ラスト 観客席で!!観客席に座って 1,2年生も無事に見学終了です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【1,2年生】よーいドン!!1,2年生もトラックを思いっきり走りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【1,2年生】はいチーズいろんなものがありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【1,2年生】 見学中!まだまだあります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【1,2年生】見学中!!
続けます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【1、2年生】見学中!!続きます!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【1,2年生】ここから低学年の部同じ流れで1,2年生も見学です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】 観客席に座ってみました!!フリータイムが終わって観客席に座らせてもらいました。 これで見学終了です。 次に 1,2年生が来ます!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】フリータイム続きます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】フリータイム一通りすべての見学が終わった後 フリータイムが設けられ、 トラックを走ったり、控室を再度見学したり、 自由に見学できる時間がありました。 「校長先生!! 一緒に走ろう!!」お声をかけられて 全力で走ってみました。 ヘロヘロです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】 千小と同じ芝生国立競技場の芝生は千駄谷小学校と同じ芝生を使っています。 でも、写真の通り、手入れの仕方がすごい!! 光合成を促進させるためにライトを当てているのが上の写真です。 緑を維持するには、費用がかかるんだなあと改めて感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】トラック走りました!!トラック 思いっきり駆け抜けました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】競技場へ!!競技場に移動です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】控室等控室から 競技場へ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】 控室等控室の様子です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】サインウォール
サインがたくさん
![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】サインウォールサインウォール 選手たちのたくさんのサインが地下駐車場に書かれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月21日【3,4年生】 いよいよ国立に!!
続きです
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|