【5年生】物の溶け方

画像1
画像2
水溶液に溶け残った物を溶かすにはどうしたらよいかを予想し、実験計画を班ごとに立てて、実験をしました。

【2年生】町ではたらく人のすてきを見つけよう

2年生は、生活科で3〜5人グループに分かれて、地域にあるお店や施設に見学に行きました。
ご協力いただいたお店や施設は、1.ルーモアズさん2.玉川青果さん3.ちょろりさん4.新橋保育園さん5.グラスオニオンさん6.長谷園さん7.恵比寿ファーマシーさん8.恵比寿駅さん9.あべよしこのおうちごはんさんです。
中の様子を見学させていただき、たくさんの質問に答えていただいたことで、お店や施設の秘密と働く人の素敵な所を見付けて帰ってくることができました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】よりよい学校生活のために

画像1
画像2
 国語「よりよい学校生活のために」では、グループで話し合いをしました。OneNoteを使って課題に対するグループの考えをまとめました。

今日の給食

画像1
ご飯
魚の梅味噌焼き
根菜の煮物
わかめの味噌汁

1年 生活科リースづくり

画像1
画像2
画像3
先日、生活科であさがおのつるを使ってリース作りをしました。2人で協力して完成しました。今週はいよいよ飾りつけです。持ち物のご準備よろしくお願いします。

1年 エバリーさん

画像1
画像2
先日エバリーさんによる、ミニコンサートが行われました。1年生から3年生までみんなが知っている曲を演奏してくださいました。参加型のコンサートにどの子も楽しめ「アンコール。」の声が上がりました。心温まる時間となりました。

今日の給食

画像1
ご飯
ハンバーグのトマトソースかけ
粉ふき芋
玉ねぎのスープ

【6年生】電気と私たちのくらし

画像1
画像2
理科では、走るNeCoライトを使って、手回し発電機で電気をつくり、コンデンサーに電気をためて、ためた電気を使う実験をしました。豆電球をつけたり、音を鳴らしたり、タイヤをつけて動かしたりしました。

TGG

東京英語村から帰ります。よく頑張りました!
画像1

今日の給食

画像1
キムチチャーハン
ミネラルサラダ
チンゲン菜のスープ

TGG

最後にエージェントと、今日のレッスンの振り返りをして、一人一人感想を話し合いました。
画像1
画像2

TGG

PCを活用して「インフォグラフィックレッスン」をしました。アニマルや子どもをチョイスして、その特徴を選択してオリジナルのキャラクターをPCで作成。簡単なゲームを、ブログラムします。英語のみのガイダンスでよく活動出来ました!
画像1
画像2

TGG

「Furoshiki」って、何が出来ますか?
日本の文化をプレゼンテーションするプログラムに挑戦しました。
画像1

TGG

エアポートで、パスポートを出して搭乗手続きをしたり、搭乗前にカフェで食事。いよいよNEWYORKへフライト。エアポートでお土産を購入して東京に帰ります。
画像1
画像2
画像3

【5年生】物のとけ方

画像1
画像2
物が水に溶ける量には限りがあるのか調べる実験をしました。食塩とミョウバンを1杯ずつ水に溶かし、何杯まで溶けるか調べました。

TGG

エージェントさんと自己紹介、レッスンプランのガイダンスがスタートしました。
画像1

東京グローバルゲートトウェイ

画像1
TGG 東京英語村に出発しました。

今日の給食

画像1
セサミパン
クリームシチュー
ツナサラダ

今日の給食

画像1
中華風カレーライス
中華サラダ

6年 キッズバレー プログラミング授業

サイバーエージェントさんによる、プログラミング授業が行われました。
理科の「電気の利用」の単元です。
マイクロビットを利用して好きな文字を入れたり、
マークを作ったり、ボタンを押して点滅させたり、独自に考えたプログラミングで光を操作しました。タイミングや光の強弱なども調整していました。
どんどん慣れて、様々なことを短時間でできるようになっていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

おたより

学校だより

特別支援教室だより

給食だより

行事予定

スクールカウンセラーだより

事務室だより

各種ダウンロード

その他おたより(リーフレット)

放課後クラブだより

学校評価

タブレットの日

PTA

基本方針・学校経営案

学校紹介文