【今日の献立】11月4日(木)
今日の献立
・高野豆腐のそぼろごはん ・粕汁 ・ごま酢和え ・牛乳 今日はもう少し寒くなるとよんでいたのですが、暖かかったですね。粕汁は酒粕の風味があって、体がポカポカ温かくなりました。寒くなるともっと美味しい汁ですね。 ![]() ![]() 【校長日記】11月4日(木)避難訓練
校庭への避難訓練を再開。実際に起きた時は緊急事態宣言下でも避難しますが、訓練では4月依頼です。それでもしっかり短時間でできました。千Showフェスタの練習が本格化してきました。6年生と2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】11月2日(火)
今日の献立
・ツナピラフ ・野菜スープ ・ポテトのフレンチサラダ ・牛乳 今日はカレー風味のツナピラフでした。 食の細い1年生の児童が、「今まで食べたごはんの中で一番おいしい。世界一美味しい!」と言ってもりもり食べていたのが印象的でした。 ![]() ![]() 【校長日記】11月2日(火)御殿場2日目
4年生御殿場2日目。とてもいい天気で、皆元気。海兵隊を招いてFood getting gameと逃走中をしました。海兵隊に追いかけられました。焼きそばづくりも協力してできました。とても充実した2日間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【今日の献立】11月1日
今日の献立
・ごはん ・豆腐とわかめのみそ汁 ・さわらの一味焼き ・ひじきのそぼろ煮 ・牛乳 さわらはふっくら柔らかく、味もごはんがすすむ味でした。 ひじきのそぼろ煮は量が多めでしたが、ひき肉がはいっているためコクもあり、これもまたごはんが進む味で、お皿に山盛りおかわりしている児童もいました。 ポロポロして食べづらいかな?と思いましたが、お箸で上手に食べていました。 ![]() ![]() 【校長日記】11月1日(月)御殿場宿泊体験
4年生と御殿場に宿泊学習で来ています。今日は富士山五合目のハイキングをしました。風はなく寒くもなかったのですが、すごい霧でした。これもいい経験です。開校式もしっかりできました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|