【ちはと学級1組】生活単元学習「ちはとやさいをめしあがれ!」

2月7日の研究発表会に向けて、それぞれのクラスで授業を積み重ねています。

ちはと学級では、当日、育てた野菜の販売会をします。ちはと学級の1年生は、算数の数の学習を生かしてお金のやり取りの練習をしました。

子供たちが絵に描いた商品がオクリンク上用意されており、それらを買うには10円玉がいくつ必要か、画面上で動かしながら考えます。

提出された答えを画面でみんなで確認をしました。どの子も花丸です!

その後は、お客さんに商品を売るやり取りの練習をしました。「いらっしゃいませ」の挨拶から始まり、受け取ったお金が合っているかを数えて確認をし、「ありがとうございました」の挨拶まで笑顔で行うことができました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書