【今日の給食】5月27日(月)

画像1
画像2
画像3
【献立】ご飯、牛乳、黒酢酢豚、中華スープ
【きゅうしょくつうしん】今日の全校朝会で、歯科校医の先生から歯の健康についてお話がありましたね。「かむこと」についてもお話がありましたね。覚えていますか?よくかむと、食べ物が細かくなるのでお腹に優しくなりますが、それだけではありません。1つ1つの味もよくわかり、よりおいしく感じられるようになります。牛乳も同じです。今日の黒酢酢豚も、かめばかむほどうま味がわかり、ご飯も進みます。今日もよくかんで味わって食べましょう。
★黒酢酢豚の具材はすべて油で揚げました。黒酢をつかった「あん」をつくり、最後に混ぜ合わせて仕上げました。給食室は黒酢の甘酸っぱい香りに包まれました。歯科講話では食べる姿勢や朝食についても触れられました。教室では、学級担任から「よくかもう」という声掛けもあり、姿勢を意識して食べる様子が見られました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30