12月25日(月)全校集会

 12月25日(月)に冬休み前の全校集会がありました。
 校長先生からは10月半ばの後期のはじめから12月までの振り返りを、パワーポイントを使って話していただきました。さみどり祭や台湾交流、I組の餅つき大会など様々な行事の写真を見ることで、楽しかったことや一生懸命頑張った思い出を振り返ることができました。
 生活指導部からは高島先生から、冬休みの過ごし方の話をしていただきました。全部で3つのお話がありましたが、『1.交通事故に気を付けること 2.SNSなどのトラブルの防止に努めること 3.健康管理を欠かさないこと』とのことでした。
 最後に表彰がありました。税の作文や外部活動の表彰がありました。普段は聞くことができないみなさんの頑張りを知ることができる良い機会でした。
 2023年ももうすぐ終わります。よいお年をお迎えください。みなさんが元気に登校する姿を楽しみにしております。
画像1
画像2
画像3

12月21日(木)I組クリスマス音楽会

画像1画像2画像3
 今年も残すところ10日ほどとなり、年の瀬らしく慌ただしい毎日ですが、そんな中、今年もI組クリスマス音楽会が開催されました。ハンドベルでクリスマスソングを3曲奏で、さらに合唱も披露しました。校長先生始め、たくさんの先生方に観に来ていただき、緊張した面持ちでしたが、全てのプログラムを無事終えることができました。
 さらに、譜面台には美術作品のクリスマスオーナメントを飾り音楽会に花を添え、I組らしい心穏やかな音楽会となりました。

12/18(月)文化芸術鑑賞 能楽

 12月18日(月)の5・6校時に文化芸術鑑賞が行われ、能楽の鑑賞をしました。公益社団法人 能楽協会の方々をお招きし、体育館を舞台と見立てて能と狂言を行っていただきました。
 初めに、能楽についての解説や上演演目のお話があり、その後、狂言「附子」の上演が行われました。分かりやすいストーリーで、生徒からも笑いがたくさん起こっていました。また、狂言の一場面を体験することもできました。
 続いて、能についての解説があり、その後、能「敦盛」の一部上演が行われました。楽器の説明もあり、音楽にも注目して鑑賞しました。
 質疑応答では生徒から多くの質問が出てきて、今回の能楽鑑賞がとても貴重な経験であり、充実したものであったのだと感じました。
画像1
画像2

12月15日(金)渋谷区立中学校音楽鑑賞教室

 12月15日(金)に2年生とI組が渋谷区主催の渋谷区立中学校音楽鑑賞教室に参加しました。演奏は東京芸術大学の「東京芸大ウィンドオーケストラ」の吹奏楽部でした。
 全部で三部の構成でしたが、第一部は「スターウォーズ」や「ラピュタ」など、なじみが深い曲を演奏していただきました。
 第二部はボディーパーカッションや指揮の体験をさせていただきました。特にボディーパーカッションは学校ごとのチームに分かれ、太鼓のリズムに合わせて手拍子や足踏みをしたりと、全員が楽しんで参加していました。
 第三部では組曲≪展覧会の絵≫より『キエフの大門』の演奏を聴かせていただきましたが、壮大な曲でどの生徒も聞き入っていました。
 最後に、アンコールに答えていただき「宝島」を演奏していただきました。明るいサンバ調のメロディに合わせて会場全体で手拍子をし、会場全体が一体となって盛り上がりました。
 今回の音楽鑑賞教室で改めて芸術の楽しさを感じさせられました。明日からの音楽の授業に生かしてください。

画像1

I組餅つき会

 12月8日(金)I組の餅つき会を行いました。今ではなかなか見かけなくなった杵と臼を使って餅をつきました。1回目は鏡餅用に、2回目はあんこときな粉餅用に皆で餅をつきました。粘りの強いもっちりとした餅になり、美味しく頂くことができました。持ち帰った鏡餅は、お正月まで冷凍する予定の人と早速お家の人と一緒に食べた人もいたようです。
 今年も残すところ半月ほどになりました。体調に気を付けて新しい年を迎える準備をしたいものです。

画像1画像2画像3

I組ボウリング会

 11月30日(木)、親睦を図り余暇活動を学ぶことを目的に、I組のボウリング会を開催しました。4チームに分かれ2ゲームを行いました。どのチームもストライクありガーターありで笑って悔しがって喜んで…滑って転んでも大笑い!充実した時間を過ごすことができました。親睦は深まり、ボウリングを好きになった人も多かったと思います。今後も豊かな日常生活を送るために「余暇活動」を楽しんでください!
画像1画像2

12月1日(金)私立南栄中学校との交流

 12月1日(金)に屏東県私立南栄中学校の生徒が来日し、鉢山中学校の生徒と海外交流をしました。
 2時間目に体育館で台湾の生徒との交流会が開かれました。
鉢山中学校の生徒からは学校の紹介や合唱を贈り、南栄中学校の生徒からは合唱のお返しをいただきました。
 3時間目、4時間目には南栄中学校の生徒も授業に参加し、理科の実験や数学を使ったゲーム、英会話などを体験しました。
授業の後は給食もクラスの生徒と一緒に食べて交流を深めました。

台湾の生徒との交流した体験を、今後の異文化交流に生かしてください。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

給食献立表