3月12日(火)

画像1
3月12日(火)の給食です。

・ご飯(おきなふりかけ)
・大根と厚揚げのピリ辛炒め
・豚汁(豚肉、にんじん、ごぼう、じゃがいも、ねぎ、豆腐)
・牛乳

--------------------
今日の給食は、3年生リクエストの豚汁に合わせて、和食の献立になりました。全学年でリクエスト上位の豚汁ですが、実は季節ごとに具材を変えていたのに気づきましたか?例えば、お芋は、じゃがいも以外にも、秋はさつまいも、冬は里芋など、それぞれ旬のものを使いました。
豚肉から出る旨味で、いろいろな具材を美味しく食べられる豚汁には、さまざまなレシピがあります。ぜひ、お気に入りの組み合わせを見つけてくださいね。
///
今日の「おきなふりかけ」は、11月の和食月間以来2度目の登場でしたが、どの学年でもごはんがほぼ完食になるふりかけです。簡単にできるので、ぜひ作ってみてくださいね。
<おきなふりかけ(1人前)のレシピ>
・ごま...2g
・かつお節...0.5g
・とろろ昆布...1g
・薄口しょうゆ...0.5g(なければ濃口しょうゆでも可)
・塩...ひとつまみ

1.かつお節、とろろ昆布、ゴマを乾煎りにする。
※テフロンフライパンは乾煎りすると傷む恐れがあるので、それ以外の素材のフライパンや鍋がおすすめです。
2.とろろ昆布の水分が飛び、サラサラに砕けたら、塩と薄口しょうゆを混ぜて、できあがり。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

行事予定

給食献立表