7月19日(水)

画像1
7月19日(水)の給食です。

・もろこしご飯
・鯵のカレー風味南蛮漬け
・根菜汁(ごぼう、れんこん、豚肉)
・牛乳

--------------------

今日のメインの鯵は、日本では1年中食べられている魚ですが、今くらいの初夏の季節が特に旬だとされています。脂がのっている時期なので、すっきりと食べられるよう、カレー風味の衣をまぶして揚げ、野菜の甘酢に漬けました。この、揚げた魚を甘酢につける料理を南蛮漬けと言いますが、料理名の「南蛮」は、「ポルトガル」を意味しています。ポルトガルには、揚げた魚を野菜入りのお酢でマリネする「エスカベッシュ」という料理があり、これが日本に伝わったのが南蛮漬けだと言われています。
今月はポルトガル特集でしたが、身近な日本の料理にもポルトガルの影響を受けたものがあること、実感してもらえましたか?さまざまな視点から見ることで、歴史や地理についてぐっと理解しやすくなることがあります。食べ物から世界を見る面白さを、実感してもらえたら嬉しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31