2月19日(水)HPリニューアルのお知らせ
明日からホームページのリニューアルのため、新着情報等の更新が暫くできなくなります。ご了承ください。
【お知らせ】 2025-02-19 16:39 up!
2月19日(水)3時間目の授業2
同じく1年生の数学少人数授業の様子です。学習内容は、7章 データの分析と活用についてで、本時のめあては、「相対度数と累積相対度数について理解する」でした。
【お知らせ】 2025-02-19 11:30 up!
2月19日(水)3時間目の授業
1年生の国語の授業では、動詞4の自動詞、他動詞、可能動詞、補助動詞の内容でした。定期考査に向けて頑張ってください。
【お知らせ】 2025-02-19 11:26 up!
2月18日(火)避難訓練
本日は、12時25分から不審者対応の避難訓練を実施しました。不審者が校内に侵入したという放送を聞き、各教室ではバリケードを作り小さくまとまって次の放送指示を待ちました。写真は1年生の男女別の保健(女子)の授業でした。次回は実際に警察の方に来ていただき実施する予定です。
【お知らせ】 2025-02-18 12:58 up!
2月18日(火)3時間目の授業
2年生の数学少人数授業の様子です。「確率」について学び、活発な意見交換がされていました。
【お知らせ】 2025-02-18 11:37 up!
2月17日(月)5時間目の授業
2年生の社会の様子です。明治時代について新政府の改革と三大改革の内容でした。明日からは定期考査一週間前になります。しっかりと準備をして臨んでください。
【お知らせ】 2025-02-17 14:19 up!
2月17日(月)給食掲示物
19日の献立についての情報が掲示されていました。「ガルバンゾー入りチキンビーンズ」は、「かんばるぞー」にかけていました。受験、定期テスト応援メニューです。
【お知らせ】 2025-02-17 14:15 up!
2月17日(月)生徒朝礼
本日は、生徒朝礼がリモートで行われました。生徒会からは校則に関する内容、2年学級委員会からは後期の活動に関する内容の報告がありました。
【お知らせ】 2025-02-17 09:02 up!
2月14日(金)新入生保護者説明会
本日は、14時より本校大体育館にて令和7年度入学生 新入生保護者説明会を実施いたしました。大変お忙しいところ、多くの保護者の皆様方に参加いただきましたこと、心より感謝申し上げます。
【お知らせ】 2025-02-14 16:09 up!
2月14日(金)3時間目の授業2
同じく3年生の保健体育の様子です。男女共習にて大体育館でバスケットボールの試合を行っていました。半面ではなくオールコートの試合でした。約1か月で卒業となりますね。
【お知らせ】 2025-02-14 11:30 up!
2月14日(金)3時間目の授業
3年生の保健体育では、男女共習でサッカーを行っていました。昨日は強風のため校庭での授業はできませんでしたが、今日は風もなく快適でした。
【お知らせ】 2025-02-14 11:27 up!
2月13日(木)3時間目の授業
本日は、1年生と2年生が英語のスピーキングテストESATーJを実施しています。写真は2年生の様子です。試験官の方々が来校し、説明を受けていました。中学校英語スピーキングテスト(ESAT−J)は、中学校の授業で学んだ英語で「どのくらい話せるようになったか」を測るためのスピーキングテストのことです。
【お知らせ】 2025-02-13 11:31 up!
2月12日(水)3時間目の授業2
,1年生の国語の内容は、「クライマックスを探そう」でした。デジタル教科書と紙の教科書はそれぞれが使いやすい方を使っていました。
【お知らせ】 2025-02-12 11:37 up!
2月12日(水)3時間目の授業
3年生の美術は、篆刻でした。既に出来上がった人もいましたが、集中して彫っている人がほとんどでした。卒業までに完成させてください。
【お知らせ】 2025-02-12 11:33 up!
2月10日(月)6時間目の授業
3年生の保健体育の授業の様子です。今日は2クラスでこのように少人数です。バドミントンのゲームを行っていました。
【お知らせ】 2025-02-10 15:10 up!
2月10日(月)5時間目の授業2
音楽室から素敵な歌声が聞こえていたので行ってみると、2年生が卒業式に合唱する曲を練習していました。「旅立ちの日に」のパート練、合唱練を行っていました。
【お知らせ】 2025-02-10 14:23 up!
2月10日(月)5時間目の授業
1年生の教室での技術の授業では、「卓上ボール盤の利用について」や「ドリルドライバー」について使い方や安全面での配慮などの説明を受けていました。
【お知らせ】 2025-02-10 14:20 up!
2月10日(月)給食掲示物
13日(木)の給食メニューの紹介が掲示されていました。ペルー大使館コラボで「むらさきトウモロコシのゼリーを食べよう」と書かれていました。メニュー名は、「マラサラ モラーダ」です。
【お知らせ】 2025-02-10 14:16 up!
2月10日(月)3時間目の授業3
2年生の保健体育の授業では、ハンドボールのゲームを行っていました。今日の校庭は風もなく、比較的暖かかったです。
【お知らせ】 2025-02-10 11:50 up!
2月10日(月)3時間目の授業2
1年生の数学少人数授業の様子です。内容は、6章 空間図形の「3節 立体の体積と表面積」でした。集中して取り組んでいました。
【お知らせ】 2025-02-10 11:47 up!