【校長日記】10月3日(月)校庭開放

 本日から校庭開放が再開されました。初日からたくさんの子が遊びに来ていました。学年ごとの曜日別はありません。全日5時までです。陸上記録会の朝練も始まりました。あと昼休みのたてわり班遊びです。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】10月3日(月)

画像1
【献立】麻婆丼、牛乳、めかたまスープ、フルーツヨーグルト
【きゅうしょくつうしん】麻婆丼が好きな人は多いようですね。麻婆豆腐は、中国の料理です。昔、中国のある所に「麻婆」と呼ばれる女の人が住んでいました。ある日、友達が豚肉をお土産に持ってきてくれたので、麻婆は豚肉を使って料理を作ろうとしました。でも、台所にあるのは豆腐と残り野菜と、ピリ辛の豆板醬だけ。そこで思いついたのがこの料理。麻婆豆腐と呼ばれるようになりました。食べやすい料理ですが、よくかんで食べましょう。

【校長日記】10月2日(日)ペットボトルロケット飛ばしで

 初台地区委員会主催のペットボトルロケット飛ばしを今年も行いました。台風で延期され今日になりました。快晴の空に打ち上がるたびに歓声があがりました。驚くほどよく飛びました。お手伝いの皆様に感謝です。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月30日(金)研究授業

 幡代学級でタブレットを活用した生活単元の研究授業を行いました。どの子もタブレットを上手に使うので、皆、びっくりしていました。学校運営協議会の皆様にも授業とその後の協議会を参観していただきました。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月29日(木)今日のいろいろ

 6年1組で昨日の中学校陸上記録会の様子を見ていました。次は6年生が国立競技場です。特別練習も始まりました。3年1組は外国語活動。2年2組はしっぽ取り。どちらも盛り上がっていました。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】9月30日(金)

画像1
画像2
【献立】チキンカレーライス、牛乳、茎わかめのサラダ、青切りみかん
【きゅうしょくつうしん】朝、給食室の前で「いいにおいがする!」という声が聞こえてきました。ちょうどその頃給食室では、たまねぎを炒めていました。カレーで使うたまねぎの量は、幡代小全校分で56kg。あめ色になるまでよく炒めることで、おいしいカレーができあがります。今日も、よく味わって食べましょう。みかんは熊本県産です。「青切りみかん」といって、色づく少し前に収穫され、さわやかな酸味が特徴です。上手に皮をむいて食べましょう。
★サンプルケースの青いみかんを見て「これ、食べられるの?」「まだ熟れていないみかん?」と不安そうな声もありましたが、皮をむくと「みかんと一緒だ」、食べてみると「甘い」という表情。この季節限定の青切りみかんを上手に食べていました。

【今日の給食】9月29日(木)

画像1
画像2
画像3
【献立】小松菜丼、牛乳、かきたま汁、芋ようかん
【きゅうしょくつうしん】明後日、10月1日は「都民の日」ですね。そこで、今日は東京で生まれた野菜「小松菜」と、東京で生まれた和菓子「芋ようかん」の献立です。小松菜は、給食では「あえもの」や「汁もの」によく入っていますね。今日は、少しピリ辛味の「そぼろ」と合わせ、小松菜丼とかきたま汁で小松菜を味わいましょう。芋ようかんは、さつま芋を蒸してつぶし、砂糖を加えて寒天で固めました。さつまいもの甘さを味わいましょう。

【校長日記】9月28日(水)面談

 校長は教員と年3回面談をしなければなりません。教員の多い本校はたいへんです。ということで、今日も5校時しか回れませんでした。1年2組は国語の発表、1年3組のタブレット学習、5年2組の社会科です。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】9月28日(水)

画像1
画像2
画像3
【献立】セサミトースト、牛乳、秋のシチュー、ビーンズサラダ
【きゅうしょくつうしん】セサミトーストの「セサミ」とは何でしょうか?そう、「ごま」です。すりごまとマーガリン、はちみつなどを混ぜ合わせたものをパンにぬって焼きました。よくかんで食べましょう。「秋のシチュー」には、さつまいもとしめじが入っています。だんだん秋らしい涼しさを感じる日が多くなってきましたね。秋においしい食べ物も増えてきました。今日のさつまいもは、千葉県産です。さつまいもの優しい甘さで、秋を味わいましょう、

【今日の給食】9月27日(火)

画像1
画像2
画像3
【献立】ご飯、牛乳、さばのみそ煮、ごまあえ、けんちん汁
【きゅうしょくつうしん】秋においしい魚、というと「さんま」が思い浮かぶ人が多いかもしれませんね。鮭や鰹など、秋においしい魚はいろいろありますが、「さば」もその1つです。「秋さば」ともいわれるように、秋が一番おいしい季節です。「あぶら」がのって食べ頃になっています。今日は「さばのみそ煮」です。生姜も使ってじっくり煮たので、味が染みておいしく仕上がりました。骨に気を付けてよくかんで味わって食べましょう。
★さばのみそ煮は、回転釜で時間をかけて煮ました。クッキングシートは落とし蓋代わりです。写真には生姜の薄切りも添えていますが、これはおまけとして各学級に少しずつ配りました。生姜だけをおかわりする子供もいました。味が染みた生姜は、それだけでもご飯が進みますね。

【校長日記】9月27日(火)授業いろいろ

 午前中は校長会で、5校時しか校舎内を見てまわることができませんでした。4年2組での少人数算数、5年1組と6年2組での社会科です。学校保健委員会のビデオ公開が本日からです。どうぞご覧ください。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月26日(月)3連休あけ

 同じ3連休明けですが、先週より落ち着いてスタートできたように思います。あいさつ作戦は今週から2年生。朝会では交通安全ポスターの表彰をしました。6年3組の国語は「やまなし」。クラムボンて何だろう?
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】9月26日(月)

画像1
画像2
画像3
【献立】炒飯、牛乳、春雨スープ、大学ポテト
【きゅうしょくつうしん】三連休、元気に過ごしていましたが?9月23日は「秋分の日」でしたね。「暑さ寒さも彼岸まで」と言われるように、昼間の暑さも少し落ち着き、「秋らしさ」が感じられるようになります。みなさんにとっての「秋らしさ」とは、何が浮かぶでしょうか?今日の大学ポテトは、じゃがいもと高野豆腐で作りました。カリッとした食感を味わいながら、よくかんで食べましょう。

【今日の献立】9月22日(木)

画像1
画像2
画像3
【献立】秋の香りご飯、牛乳、豚汁、浅漬け、きなこプリン
【きゅうしょくつうしん】今日は「秋のお彼岸」にちなんだ献立です。「秋のお彼岸」は、「秋分の日」前後の7日間です。ご先祖様に感謝する日ということで、お墓参りをしたり「おはぎ」をお供えしたり、という人もいるでしょうか?「おはぎ」には、小豆の「あんこ」や「きなこ」が使われますが、今日は「きなこ」をプリンにしました。「秋の香りご飯」には、さつまいもやしめじが入っています。さつまいもは、コロコロに切って油で揚げました。秋らしい色合いになっていると思います。味わって食べましょう。
★きなこプリンは、卵ではなく豆乳を使い、寒天で冷やし固めました。きなこの香りでお餅を思い出す子供たちもいました。

【校長日記】9月22日(木)お祭り

 今日と明日は代々木八幡神社の例大祭です。地域の神酒所へあいさつに行きました。あとは2年4組の道徳と4年4組の国語。4年4組は東京教師道場の授業で他の学校の先生が見に来ました。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】9月21日(水)食育授業

 2年1組での主任栄養教諭による食育の授業です。煎り大豆を噛んで噛むことの大切さを学びました。休日はここのところ校庭で保育園の運動会が開催されています。給食時間に練習に来ました。かわいいです。
画像1
画像2

【今日の給食】9月21日(水)

画像1
画像2
画像3
【献立】中華丼、牛乳、わかめスープ、ゴーヤチャンプルー
【きゅうしょくつうしん】ゴーヤチャンプルーは、沖縄の料理です。「チャンプルー」とは、沖縄の方言で「ごちゃ混ぜ」という意味です。肉や豆腐、野菜、卵などを一緒に炒めるので、いろいろな味が混ざり合っておいしくなります。「車麩」を使った「フーチャンプルー」、もやしを使った「マーミナーチャンプルー」など、いろいろなチャンプルーがありますが、今日はゴーヤです。苦みが特徴のゴーヤですが、食べやすくおいしい味つけです。味わって食べましょう。
★「ゴーヤは苦手なんだ」という声と「ゴーヤチャンプルー楽しみ!」という声。給食時間が始まったころ、両方の声が聞こえてきました。ゴーヤは塩を振ってしばらくおき、一度湯通しして苦みを抑えました。「全然苦くない!」と、子供たちはよく食べていました。

【今日の給食】9月20日(火)

画像1
【献立】ご飯、牛乳、きんぴらコロッケ、おかかあえ、みそ汁
【きゅうしょくつうしん】給食委員会で行ったアンケート「この給食人気でショーベスト5」を覚えていますか?コロッケは「おかず部門」第1位でした。今日のコロッケは「きんぴらコロッケ」です。「きんぴら」といえばごぼうですね。ごぼうやにんじんを炒めて甘辛に味付けしたものをコロッケにしました。かめばかむほど、ごぼうの食感や香り、うまみがわかると思います。白いご飯に合います。よくかんで味わって食べましょう。

【校長日記】9月20日(火)ビデオ撮影

 区民まつりのオンライン学校紹介のためのビデオ撮影がありました。内容も構成も6年生が考えました。楽しみながら撮影していました。完成が楽しみです。午後は3年2組とスーパー見学に行きました。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】9月16日(金)

画像1
画像2
【献立】ご飯、牛乳、いかチリソース、もやしとわかめのごま醤油、卵スープ
【きゅうしょくつうしん】みなさん、給食をよく噛んで食べていますか。よく噛むと、あごが強くなったり、虫歯になりにくくなったり、お腹がスッキリしたり、健康に良い効果がたくさんあります。「いかチリソース」は、噛みごたえたっぷりのいかをピリ辛のチリソースで味つけをしました。よく噛んで味わって給食を食べましょう。
★今日の「きゅうしょくつうしん」は、栄養教諭を目指す教育実習生が書きました。実習最終日の今日、「よくかむりゆうを知ろう」というテーマで授業を行いました。授業で学習したことが給食につながるように書かれた、思いがこもった「きゅうしょくつうしん」です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

校長室より

学校だより

給食だより(給食献立表)

新1年生の保護者の皆様