2年生・生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の生活の授業の様子です。校庭で見つけた「秋」をタブレットで撮影し、観察カードに記録をしていました。黄色く色づいたイチョウの葉や、落ち葉、バッタなど、自分たちが見つけた「秋」を描いていました。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
PTAボランティアの方による読み聞かせが再開しました。読書の秋、読書週間でもあり、子供たちに素敵な時間を作っていただき、毎回感謝しています。読書離れが心配されている昨今、読み聞かせの心地よさを感じ、本に触れることの素晴らしさを実感する良い機会となっています。

1年生・生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の生活の授業の様子です。アサガオの蔓を使って、リースの土台を作っていました。支柱から蔓を取り外すのはとても大変な作業でしたが、根気よく頑張っていました。リースの形が出来上がると、とてもうれしそうな表情をしていました。

たてわり班清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
後期からは、学級ごとの清掃ではなく、たてわり班で清掃を行っています。上級生は下級生の手本となり、優しく声をかけながら清掃をしています。下級生は上級生の姿を見ながら、上手な掃除の仕方を学んでいきます。上級生には責任と自覚を、下級生には上級生へのあこがれの気持ちを育てていきたいと考えています。

6年生・宿泊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の宿泊行事2日目の様子です。源泉に行き、温泉のもとに手をつけて熱さを感じたり、リトマス紙で実験をしたりしました。華厳の滝では、壮大な滝の流れや紅葉の美しさに感動しました。最後は、日光東照宮でグループ活動をしながら、名所を見学しました。充実した2日間になりました。

6年生・宿泊

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の宿泊行事の様子です。1泊2日で日光に来ています。1日目はトロッコ列車に乗って、足尾銅山を見学しました。長〜い洞窟の中を歩きながら、歴史を肌で感じることができました。

5年生・図工

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の図工の授業の様子です。工作用紙を使って、街づくりをしていました。実際に開発中の渋谷の新しい街に負けないくらい、すてきな街が出来上がることを期待しています。

4年生・外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の外国語活動の授業の様子です。文房具についての学習をしていました。文房具の種類ごとのカードを貼ってビンゴカードを作成し、じゃんけんビンゴゲームを楽しんでいました。

PTA活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月16日(土)は、PTA主催の「ときわの集い}が開催される予定でしたが、今年度も感染対策を考慮して行うことができませんでした。しかし、「少しでも子供たちに何かしてあげたい。」という担当の方々の思いから、当日は、間違い探しが印刷されたプリントとジュースを子供たちに配布していただくことになりました。子供たちは間違い探しの話題で盛り上がり、ジュースをもらってとてもうれしそうでした。様々な検討を行ってくださった担当の皆さんを始めとしたPTAの皆さんに感謝いたします。ありがとうございました。

たてわり班遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たてわり班遊びの様子です。思い切り体を動かすことが、丁度よい季節となりました。6年生が中心となって計画した遊びを、各班ごとに校庭・体育館で行いました。1年生から6年生までが自然に交流することができるとても微笑ましい時間です。

学校図書館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校図書館の本をバーコードで管理することができるようになりました。後期より図書の貸出や返却も、バーコードで処理をすることができます。子供たちは、ピッピッというバーコードの読み取り音に興味を示していました。

3年生・算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生の算数の授業の様子です。コンパスを使って、円を描く学習をしていました。コンパスを使う学習は、3年生から始まります。最初は扱いが難しいですが、練習を重ねていくと上手に操作できるようになります。子供たちは、集中して黙々と取り組んでいました。

2年生・算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の算数の授業の様子です。「水のかさ」の学習をしていました。2つのペットボトルに入っている水のかさを比べるにはどうすればよいか、ペアで考え、それぞれの方法で実行していました。

1年生・算数

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の算数の授業の様子です。たし算とひき算の学習をしていました。一人一人が机上でブロックを使って操作をしながら問題を解いた後、代表児童が黒板で発表をしていました。

学年団体競技

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生:レッツ エンジョイ 大玉ころがし
5年生:シン・ツナヒキ
6年生:複合団体二種競技

学年団体競技

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生:ねらって おどって ダンシング玉入れ
2年生:力を合わせて ぐるぐるどーん!
3年生:空とぶじゅうたん

運動競技会・当日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月2日(土)、運動競技会当日を迎えました。今年のスローガンは「全力で 勝利を目指し 協力して 最高の競技会にしよう」です。スローガンの中には、6つの「力」があります。1年生から6年生まで、6つの力を集結して、スローガン通りの最高の競技会になりました。保護者の皆様の応援、ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31