2月7日(金)2年生移動教室最後のSA
2年生移動教室、高速道路を順調に走行し、先ほど最後の休憩ポイントの高坂SAを出ました。一張一弛のスローガンのもと、全員がスキーを楽しみ、レクを楽しみ、リーダーががんばりを見せた冬季移動教室となりました。3年生の修学旅行までにさらに学級としての力を高めてください。
![]() 2月7日(金)2年生移動教室東部湯の丸SA
バスが高速道路を順調に走行し、先ほどお土産タイムを終えました。
![]() ![]() ![]() 2月7日(金)2年生移動教室バス出発
2年生移動教室、先ほど予定よりも早く妙高青少年自然の家を出発しました。職員の方のお見送りに手を振って応えています。お世話になりました。
![]() ![]() ![]() 2月7日(金)2年生移動教室閉校式
お世話になった妙高青少年自然の家で閉校式です。宿舎の方にも来ていただきあいさつをしました。
![]() ![]() ![]() 2月7日(金)2年生移動教室3日目昼食
宿舎に戻って自然の家での最後の昼食です。
![]() ![]() ![]() 2月7日(金)2年生移動教室スキー教室終了
楽しかったスキー教室も終了です。お世話になったインストラクターの先生にあいさつです。おかげさまで全員上達し、楽しむことができました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 2月7日(金)2年生移動教室3日目スキー教室2
初日に比べて見違えるほどの上達ぶりです。
![]() ![]() ![]() 2月7日(金)2年生移動教室3日目スキー教室1
いよいよ最終日のスキー教室です。新雪が降り積もっています。
![]() ![]() ![]() 2月7日(金)2年生移動教室バス乗車
荷物整理も終わりバスに乗車しました。ゲレンデに向かっています。
![]() ![]() 2月7日(金)2年生移動教室開始
2年生の移動教室も最終日となりました。全員元気に朝食からスタートです。
![]() ![]() ![]() 2月6日(木)2年生移動教室2日目レク
2日目夜のレクリエーションはレク係が考案した出し物やゲーム大会!大変盛り上がり楽しい時間を過ごしました。レク係の皆さん、お疲れさまでした!
![]() ![]() ![]() 2月6日(木)2年生移動教室2日目夕食
夕食の様子です。スキーでエネルギーを消費した分、大変良く食べています。
![]() ![]() ![]() 2月6日(木)2年生移動教室スキー教室5
本日のスキー教室終了時には未経験者もほとんど転ばすにスキーを操作できるようになりました。先ほど予定通りに全員元気に宿舎に戻りました。
![]() ![]() ![]() 2月6日(木)2年生移動教室スキー教室4
インストラクターの先生のご指導で全員上達しました。初めてスキーをやった生徒も「楽しい」、「できた!」と大喜びです。
![]() ![]() ![]() 2月6日(木)2年生移動教室スキー教室3
午後になるとどの班も見事に上達しました。スキー経験者も未経験者もリフトを使って楽しみました。
![]() ![]() ![]() 2月6日(木)2年生移動教室昼食
あっという間に午前のスキー教室が終わり昼食のカレーです。
![]() ![]() ![]() 2月6日(木)2年生移動教室スキー教室2
雪が吹雪くことなく午前中のスキー教室をがんばることができました。
![]() ![]() ![]() 2月6日 本日の給食![]() 今日の給食室は、大きな回転釜で火を使っていても、気温は10度を越えることはありませんでした。寒い中で、調理員さんたちがひとつひとつ、丁寧にシュウマイを包んで蒸してもらいました。給食は基本は野菜もすべて手切りです。だしも朝からとっています。心をこめて、安全で、おいしい給食の提供に全力です。 2月6日(木)2年生移動教室スキー教室1
スキーがんばっています。雪は降っているものの天候は悪くなくパウダースノーを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 2月6日(木)2年生移動教室ゲレンデへ移動
スキーウェアとブーツを着用してバスに乗車しました。これからゲレンデに向かいます。
![]() ![]() ![]() |
|