1月18日【5年生】クッションの展示 5の1続いて 5年1組の作品です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【5年生】クッションの展示 5の2力作ぞろいです!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【5年生】クッションの展示 5の25年生では、書初め展と同じく 家庭科で作成したクッションも展示中です!! 5年生は今年から家庭科の学習が始まりました。 クッションを今回の学習で作り完成しましたので、 書初めと同様に展示しています。 これもぜひ、ご覧になってください!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【6の2】書初め展各学年の書初め展の作品紹介は、以上です。 実際に実物を見ていただくと 感じ方もきっと違います 1月23日まで 放課後 15時から16時15分の間 直接ご覧になることもできます。 ふるってご来校ください!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【6の2】書初め展続いて 6年2組です。 本当によくかけています!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【6の1】書初め展しっかりとしたいい字を書きます! ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【6の1】書初め展続いて、最後の6年生です!! 「夢の実現」 「実」が結構難しいんです!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【5の2】書初め展とめ・はね・はらいを意識しているからこそ 力強い文字が書けます!! 以上 5年生の作品でした ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【5の2】書初め展つづいて 5年2組の作品です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【5の1】書初め展5年生は「希望の朝」 バランスよくかけています!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【5年生】あいさつ運動今日も元気に5年生があいさつ運動に参加してくれました。 まさに、寒さを吹き飛ばす元気さで頑張ってくれました!! ありがとう!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月18日【5の1】書初め展今日は 高学年の書初め作品を紹介します。 まずは、5年1組から ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日【1年生】グローブと一緒に!!私が教室を出た後、 写真が送られてきました!! いい表情しています!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日【1年生】グローブと一緒に!!1年生の教室では自分たちで写真を撮ることもやっていました!!! タブレット使いこなしていますね!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日【1年生】グローブと一緒に!!1組からの写真が届いて・・・・・ 次の時間は1の2のみんながグローブを触る時間 子供たちの様子を私も撮影しました!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日【1年生】大谷グローブを触って!!大谷選手から寄贈されたグローブ 現在、各学級を回っています。 1年1組から 写真が届きました!! みんな大喜びです!!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日【4の2】書初め展筆で大きな紙に書くこと 結構難しいことですが、 バランスよく かけていますね!! ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日【4の2】書初め展続いて 4の2の作品です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日【4の1】書初め展立派な作品です! ![]() ![]() ![]() ![]() 1月17日【4の1】書初め展つづいて 4年生 今年は「元気な子」 に挑戦!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|