8月4日 室長会議



今日1日が終わろうとしています

1号車のバスのトラブルはありましたか

子供達の持ち前の明るさで乗り切りました


ある子は  バスのトラブルは そうそうないことだからいい思い出になりました  そう 話していたようです


心の持ちよう って大切なんだなと感じました


本日 見学するはずであった 華厳の滝は

明日午前中に見学できるようになりました

変更もその程度で済んで良かったです


今日 しっかりと休んで(なかなかできないと思いますが)

明日に備えたいと思います


明日の予定は 

華厳の滝 見学
戦場ヶ原のハイキング
高徳牧場でのアイスクリーム になります




画像1
画像2
画像3

8月4日  いいお風呂でした



ナイトハイクが終わってお風呂に入りました



1日の疲れをしっかり洗い流しましょう
画像1
画像2
画像3

8月4日  ナイトハイク



ナイトハイクも無事終了 これからお風呂です
画像1
画像2
画像3

8月4日  ナイトハイク



ナイトハイクですが

キャーキャー言いながらも とても楽しそうでした
画像1
画像2
画像3

8月4日  ナイトハイク



夕食後は楽しみな ナイトハイクです


くじ引きをしてペアを決め キャーキャー言いながら歩きました
画像1
画像2
画像3

8月4日  夕食



とても楽しい夕食も
画像1
画像2
画像3

8月4日  夕食の一場面



夕食時の脱いだ靴の様子です


ここもとても素晴らしいです
画像1
画像2
画像3

8月4日  夕食



今日1日 しっかりと動きました


待望の 待ちに待った夕食です
画像1
画像2
画像3

8月4日  夕食です



乾杯!!
画像1
画像2
画像3

8月4日  源泉にて

続きます


10円だけでなく こんなトンボも見つけました
画像1
画像2
画像3

8月4日  源泉にて



10円玉がこんな風になりました
画像1
画像2
画像3

8月4日  源泉にて



夢中です
画像1
画像2
画像3

8月4日  源泉にて




10円玉の色が変わることに子供たちは夢中です
画像1
画像2
画像3

8月4日  源泉の途中には




厳選にたどり着くまでには


このような動物にも出会いました
画像1
画像2
画像3

8月4日  10円玉が



宿の近くの源泉に行きました


硫黄の匂いがプンプンします


その源泉に10円玉をつけると
画像1
画像2
画像3

8月4日  靴が綺麗



続きです
画像1
画像2
画像3

8月4日 部屋での態度が立派です!!



子供達のお部屋に行ってみました

靴が綺麗に並べられています


とても気持ちがいいです
画像1
画像2
画像3

8月4日  宿に到着



ロビーにて 開校式を行い

宿の人に

よろしくお願いします


ご挨拶をしました
画像1
画像2
画像3

8月4日 宿に到着




宿について 開校式です
画像1
画像2
画像3

8月4日 日光東照宮 見学中



一雨あったせいで大変 涼しい中で見学をすることができました

この頃は 天気も回復し空も明るくなってきました

そしてタイミングばっちりです!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

文書BOX