4月10日【全校朝会】


  今日は、今年度初めての全校朝会でした。


   先日の始業式では、天候のため、新しくきた先生方からお話をいただくことができませんでしたので、それを今日行いました。


    以下 校長講話です


   千駄谷小学校の皆さんおはようございます。校長先生は、毎朝校門前に立っています。今日もたくさんのお友達が元気に「おはようございます!」あいさつをしてくれます。 とっても素晴らしいです。
 校長先生は、この千駄谷小学校をあいさつあふれる学校にしたいです。そのためには、みんなの協力が必要です。元気にあいさつをしてくださいね。

 それからもう一つ感心すること。それは、みんなが校帽をしっかりかぶって学校に来ていることです。
 校帽をかぶることは、千駄谷小学校学校のルールです。ルールをしっかり守れる君たちはとっても素晴らしいです。特に高学年がしっかりかぶっています。高学年がしっかりルールを守ると1年生など低学年のみんなが、「しっかり守らなきゃ」っていう気持ちになります。5年生、6年生ってみんなのお手本なんですよね。これからもずっと続けてください。

 小学校は、始業式・入学式が終わりました。今日は、となりのなかよし園の入園式があります。この学校は、となりになかよし園があります。なかよし園のみんなと一緒に活動することもこれからあるかもしれません。なかよし園の子たちとも仲良くしてくださいね!!


 今週も、元気いっぱい頑張りましょう。校長先生のお話を終わります。



    
画像1
画像2
画像3

4月10日 登校風景


 今日も保護者の皆さんがたくさん付き添ってくださり、登校をしていました。


  ご協力くださり、ありがとうございます。

  
  今日は、晴天 とても気持ちがいいです!!
画像1
画像2
画像3

【今日の献立】4月7日(金) 進級お祝い献立

今日の献立

・鮭ちらし
・若竹汁
・フルーツポンチ
・牛乳

今年度も給食室一同、心を込めて安心・安全・美味しい給食の提供に努めてまいります。
よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

4月7日 入学式の模様 読売新聞に掲載されました!!


 昨日の入学式は、読売新聞の取材クルーが入っておりました。


  昨日の夕刊及び本日の朝刊で 本校の入学式の様子が出ております。


  上の写真が 4月6日付 読売新聞夕刊

  下の写真が 4月7日付 読売新聞朝刊です



画像1
画像2

4月7日【卒業生】 突然の来客


  12時前くらいでしょうか  


   校長室に突然の来客!!


    実は、今日 中学校の入学式があり、それを終えた卒業生たちが


    訪問してくれました。  制服姿 随分卒業生が大人に見えました!!


     格好いい 制服姿!!  もう 大人ですね!!
画像1
画像2
画像3

4月7日【1年生】 1年生の給食は、11日から


  学校生活に慣れるため、最初は、少し早めに下校します。


   ですが、来週11日からは、1年生もいよいよ給食が始まります。



    11日のメニューは、みんなの大好きなカレーだよ!!
画像1
画像2
画像3

4月7日【1年生】 下校風景


 一年生は、今日は、はやめに下校です。


  通学路別に分かれて 集団下校です。


   ゆっくり学校生活に慣れていきましょう!!


画像1
画像2
画像3

4月7日 中休みの6年生


 10時過ぎには、雨も上がり、中休みは、子供たちが校庭で元気に遊んでいました。


  先生たちと一緒に遊んでいる子供が多く、 カメラを撮りに校長室に戻る途中で、中休み終了のチャイム


   慌てて カメラを向けると 快く6年生が・・・・



     そんな写真です
画像1
画像2
画像3

4月7日 朝の教室 2・3年生

  

   隣には、2年生・3年生がいます。


   さすが2年生  1年間の積み上げってすごい!!  改めて感じます!!


    すでに学習準備を終え、 静かに待っています。


    隣の3年生   子供たちを出迎えるメッセージが・・・・・


     嬉しいですね!!
画像1
画像2
画像3

4月7日 1年生 朝の教室

  1年生の教室


  自分たちで学習の準備 !!


   6年生たち そして、先生たちがサポートに



   「ランドセルはどこにしまうの??」

   「教科書は??」


   「防災頭巾は??」  6年生たちがやさしく導きます。


     スムーズに朝の準備ができました!!

     お勉強頑張ってね 1年生!!!
画像1
画像2
画像3

4月7日 登校風景3



   今日はあいにくの雨模様


    来週は晴れるといいな!!
画像1
画像2

4月7日 登校風景2


 つづきです
画像1
画像2
画像3

4月7日 登校風景


 今日はあいにくの雨・・・


  子供たちにとっては、今日から日常生活が始まったようなもの


   たくさんの荷物を抱え そして、雨ということもあり、


    保護者の方も付き添われる方が多く、ありがたく感じました!!

   ご協力ありがとうございます!!


    そんな風景を ご覧ください
画像1
画像2
画像3

4月6日 入学式 ようこそ千駄谷小学校へ

  本日、51名の 1年生を迎えることができました。


   ようこそ 千駄谷小学校へ!!


    式後 集合写真を撮影しました。

     明日から、本格的にお勉強が始まります!!



      楽しみにしていてくださいね!!


  
画像1
画像2
画像3

4月6日  最初の学活


 始業式が終わって、 転入生紹介が終わって、


  クラスに分かれて初めての学級活動です


   この後すぐに入学式があるため、 手紙の配布程度しかありませんが


    明日からが本番です!!!
    

     明日学校で待ってます!!   
画像1
画像2
画像3

4月6日 始業式 転入生の紹介



   始業式後 今日から転入してくるお子さんの紹介がありました。


    4年生に3名の転入生です。


     上手に自己紹介できました!! 



    これからよろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

4月6日 始業式



   どきどきの担任発表  誰先生になったのでしょう!?


    その後、6年生の作文発表があり、 クラス別に分かれて最初の学級活動です。
画像1
画像2
画像3

4月6日  始業式


  子供たちが元気に学校にやってきます!!


    楽しみにしていたのでしょう!!!


     間もなく始まります!!
画像1
画像2
画像3

4月6日 始業式


 微妙な天気で4月6日 始業式の日を迎えました。

  
  一堂に会す機会がなかなかなかった昨年度  修了式も雨天で体育館と教室で行うことに‥‥

   そんなこともあって校庭でみんなでそろって、始業式を!!


    間もなく始業式が始まります!!
画像1
画像2
画像3

4月5日 準備完了!


 あっという間に作業が終わりました。

   6年生たちの機動力の高さです!!


   ありがとうございました。大変助かりました!!


    下の写真2名は、 明日、6年生を代表して 入学式に出席し、

    在校生代表の言葉を述べる2人です。


    大役ですが、2人 立派に果たしてくれると思います!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

文書BOX