7月6日【3年生】演劇鑑賞 帰りの電車で


帰りの電車でちょっといい話


電車に乗り込むと 比較的空いていました ほぼ全員が座れるぐらい余裕がありました

赤坂の駅で小さな子連れのお客さんが乗ってきました


一人の女の子 すっと席を 譲ってくれました・・・・・



ミュージカル 自体もとても内容が良いものでした


そして子供たちの態度も とても立派でした


さすがは 3年生  感心しました!!!
画像1
画像2
画像3

【今日の献立】7月6日(木)

今日の献立

・わかめごはん
・肉じゃが
・野菜のさっぱり和え
・牛乳

画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 昼食後



日比谷公園での楽しいお昼ご飯が終わった後少し遊ぶ時間を設けました


とっても元気に遊んでいました
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 お弁当

続きます
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 お弁当



まだまだ
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 お弁当



いよいよお弁当をです


みんないい顔して食べてます
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 いただきます



日比谷公園に到着しました いよいよお昼ご飯です
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 日比谷公園に移動



ミュージカルは最高に素晴らしい内容でした


さて次は待ちに待った お昼ご飯です


日比谷公園に移動です
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 開演!!



いよいよ 劇が始まりました


一度の休憩をはさみ


約1時間半のお芝居でした


最後は感動のフィナーレでした大きな拍手が沸き起こりました 詳細は是非お子さんに聞いてみてください
画像1

7月6日【3年生】演劇鑑賞 いよいよ



劇場内に入りました いよいよ開演です
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 劇場 到着

さて 劇場に到着しました


大変 順調に進んでいます
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 日比谷に到着

大変素晴らしい態度で日比谷駅に到着しました


直結の日生劇場に移動です
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 電車での移動



車内での態度も100点満点です!!
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞 電車での移動



今日は電車に乗って 現地まで移動します


混み合う時間帯でしたがとても マナーが良かったです
画像1
画像2
画像3

7月6日【3年生】演劇鑑賞



今日は3年生が日生劇場で演劇鑑賞をする日です


今日はバスではなく電車で現地まで移動します



画像1
画像2
画像3

【今日の献立】7月5日(水)

今日の献立

・ごはん
・かきたま汁
・さばのごまだれかけ
・キャベツのゆかり和え
・牛乳

今月の給食では川島さんの農園で育ったねぎを使用します。
産直野菜のため納品時に土がついていて、とても鮮度が良いことがわかりました。
生産者さんの顔がわかることで、野菜への苦手意識が少しでもなくなるといいなと思います。
今後も、金額と食材にもよりますが、できるだけ顔がわかる生産者さんの野菜を給食に使用していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

7月5日【ボランティア募集】 シバッカリーズ 芝生の補植



   シバッカリーズの取り組みはこのHPでも時折紹介しています。


   朝、放課後と 芝刈り 本当にありがとうございます。


   現在、補植用のポット芝生を育てています。


   その移植を7月23日(日)に行います!!

    ボランティア募集です!!



    皆さん ふるってご参加ください!!


    詳細は シバッカリーズHP  https://www.shibaccurrys.com/

画像1
画像2

7月5日 中休みの様子



   今日は曇り空  


    雨でなく 暑すぎず ちょうどよいです!
画像1
画像2
画像3

7月5日 中休みの様子



  中休み 子供たちは、元気に遊んでいます。


   上り棒 てっぺんまですいすいと登っていく子


    ボール遊びをグループでやっている子

     様々です!!
画像1
画像2
画像3

7月5日 教育ICTリサーチ ブログに 本校が掲載されました!

  HPでもお知らせしたとおり、先日 本校に授業でのICT機器の活用について取材があり、その件が 掲載されました。


   教育ICTリサーチ ブログ https://blog.ict-in-education.jp/

   
    本校の4名の先生の実践が掲載されています。 
    

      ぜひ、ご覧ください!!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

文書BOX