7月28日 広場でのレクリエーション



お花で何かを作ってますか



画像1
画像2
画像3

7月28日 広場でのレクリエーション



続きます
画像1
画像2
画像3

7月28日 広場でのレクリエーション



子供たち 思い思いに遊びます
画像1
画像2
画像3

7月28日 広場でのレクリエーション



真ん中と下の写真は撮影風景です
画像1
画像2
画像3

7月28日 広場でのレクリエーション



注意事項の説明を受け いよいよスタートです
画像1
画像2
画像3

7月28日 広場でのレクリエーション

クラス写真 記念撮影です
画像1
画像2
画像3

7月28日 広場でのレクリエーション



それぞれの宿を出発して1時間ほど原っぱで元気に遊びます


まずは クラス写真を撮りました
画像1
画像2
画像3

7月28日 3日目の宿の様子



ある宿の窓から見える景色です


絶景です!!
画像1
画像2
画像3

7月28日 3日目の宿の様子


朝ごはんの準備です
画像1
画像2
画像3

7月28日  3日目の宿の様子




一番上の写真はお世話になった宿の人たちへのメッセージカードを作っているところです


心を込めた色紙を作ることができたかな?


あと しっかり お片付けもやってます
画像1
画像2
画像3

7月28日 見つけた!



こんなにたくさん じゃがいもが取れました
画像1

7月28日 野菜収穫体験



続きます


それぞれの宿によって収穫をするものが違ってます


そこの宿で育てている野菜が異なるからです
じゃがいも掘りを体験する宿もありました
画像1
画像2
画像3

7月28日 野菜収穫体験



午前6時半頃からそれぞれの宿で野菜収穫の体験をしました


今日子供達はたくさんの野菜を持ってお家に帰ることになると思います


お楽しみに!!!
画像1
画像2
画像3

7月28日 お世話になった子供達の宿  2組編



2組の両方の宿は少し高いところに位置していました
画像1
画像2

7月28日 お世話になった子供達の宿  1組編

3日間お世話になった子供たちの宿です


まずは1組


東京に戻ってからこれを見ると子供たち 懐かしく感じるのではないのかな と思います

画像1
画像2

7月28日 3日目の早朝飯山の風景



朝日が映えます
画像1
画像2

7月28日 3日目の飯山の風景



本当にこの辺りは景色が綺麗です


特に早朝の景色は最高です!!
画像1
画像2
画像3

7月28日 おはようございます



おはようございます

無事に 三日目を迎えました


今日も晴天です

昨夜の時点で体調不良者はゼロで

ほっと胸を撫で下ろしているところです


今日 全員で揃って元気に東京に戻ります
画像1
画像2
画像3

7月27日 バーベキュー



先生たちも バーベキュー をしました!!
画像1
画像2
画像3

7月27日 バーベキュー



まだまだ
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

文書BOX