1月25日【4年生】. TGG 臨海副都心付近を移動中臨海副都心エリア 中央区から江東区豊洲付近を通過中です 豊洲市場の前も通り過ぎました 1月25日【4年生】東京グローバルゲートウェイ. TGGバスに乗り込みました まもなく出発です 1月25日【4年生】東京グローバルゲートウェイ. TGG行ってきます 1月25日【4年生】東京グローバルゲートウェイ. TGG出発の様子です 1月25日【4年生】東京グローバルゲートウェイ. TGG行ってきます 1月25日【4年生】東京グローバルゲートウェイ. TGG今日は4年生が東京グローバルゲートウェイで英語の学習です。 東京グローバルゲートウェイとはTGG 東京都が作った 英語学習 専用の施設です 今日は1日ではありますが4年生たち 英語漬けの1日を送ることになります tgg に向けて出発です 1月24日【1年生】言葉遊び自分たちが見つけた言葉の発表会 たくさん言葉を見つけることができました!! 1月24日【1年生】言葉集め漢字の学習が終わった後 写真のようなことばあそびに取り組みました。 一文字を入れて、 単語を作る これが結構考えさせられます 頭をひねって1年生たち頑張っていました。 授業を見ていた私も結構考えさせられました!! 1月24日【1年生】国語の授業1年生の教室にいくと国語の授業をしていました。 最初は漢字の学習です。 しっかり正しくかけるようになることが大切です。 電子黒板で書き順などを押さえ、そして、ノートにしっかり書く練習 タブレットは使うようになっても、文字をしっかり書くことも大切です 1月24日【6年生】データ分析まで エクセルを使ってそれで終わりません。 グラフや数値を導き出してから分析して、 そして、次どうするかを考えます。 投力だけを見て体力低下をいうのは乱暴である だから、 ほかの項目についても調べる等々の意見 これはチャットの機能を使ってみんなの意見を共有しました。 慣れた手つきで子供たちがエクセルを触っていました。 エクセルの関数なども使いこなして!! すごいです!! 1月24日【6年生】算数 エクセルを使って6年生の算数の授業 データの活用ということで、 小学校の算数ではここまでします。 データが示されています。15年前と現在の体力テスト ソフトボール投げの結果のようです。 データから比較して投力があがっているかを分析するというのが課題です。 エクセルを使って 平均値 中央値 最大値 最小値を割り出して分析します。 そして、エクセルを使ってグラフまで作ります。 今や6年生でここまでします!! 1月24日【5年生】あいさつ運動5年生は、今日も元気に 挨拶運動に取り組んでくれました。 今日は特に冷え込みが厳しかったですが その寒さに負けず、 大きな声で 挨拶!!!! そうすると ぱっと明るくなります!!! とても力強い5年生です!! 1月24日【4年生】器械運動あっという間に時間が過ぎました。 練習時使用した器具も子供たちが素早く片付けて挨拶です。 充実の45分でした! 1月24日【4年生】器械運動練習の仕方取り組み方が人それぞれです!! 1月24日【4年生】器械運動いろいろなタイプの練習コーナーが存在します。 子供たち自身で練習を選びます 1月24日【4年生】器械運動昨日の6校時目の授業です。 4年生が体育館で器械運動の授業です。 今日は跳び箱運動です。跳び箱といっても課題は、人それぞれ、 ですから、取り組む練習も自分に合った場所で、自分に合った内容を 自分で選んでいきます。 ですから、1時間の授業ですが、子供たちは、それぞれ取り組む練習が異なります。 自分で考えて、自分で選んで練習し、 そして、最後は、自分の演技を動画に撮影して振り返ります。 そのような授業の様子です!! 1月23日【6年生】 葛藤の授業 チャットGPTを使ってまず、自分たちの考えを聞きました。 意外にも 父を支持する子が多かったです。 そして、子供たちの意見を聞き 自分たちの考えをタブレットで書き込み 電子黒板にみんなの意見が移されます。 一瞬にして意見の共有ができます。 その後、担任の先生 「チャットGPTに聞いてみよう」 AIが出した答えが写真のとおりです。 そこから 子供たちの議論が再開です。 危篤という緊急事態だけれども ルールを守ることも大切 うーーん 難しい そんな子もいました。 納得です 私もうーーん とても難しい そう思いました。 6年生の授業 私も一緒に考えこみました!! 1月23日【6年生】葛藤!!6年生 道徳の授業 ルールや規則の在り方を考えさせる内容です。 今日の題材は「ここを走れば」 話の内容としては 田舎に住んでいるおじいちゃんの危篤の連絡が入ります。 主人公の男の子は、家族と一緒に 急遽 車で 帰省します。 その途中 大渋滞が発生します。 ふと窓を見ると 路側帯 車が走れるスペースです。大渋滞の中 路側帯を走っている車も数台 でも男の子の父親は 路側帯を走りません。 これは、緊急車両が使うスペースだから。 私たちが通って、救急車などが通れなかったらどうするのか 父親は譲りません。 男の子は僕たちだって緊急だ!という思いがよぎります。 おじいちゃんに会えたのは、夜遅く、そして、残念ながら間に合いませんでした。 どうして!路側帯を!!という思いがよぎりましたが・・・ 隣を見ると おじいちゃんに手を合わせる父の目から涙が流れていました 私も考えさせられました!! 迷います!! 今日は子供たち これをみんなで考えました 1月23日【4年生】寒さに負けず!!寒いのも忘れて 全力で取り組み中!!! 1月23日【4年生】寒さに負けず!!私がカメラを向けると ポーズをとる子が最近本当に多いです!! あっ!! また ホームページだ と思っている子も多いのかなあと・・・ 4年生 校庭で 体育 ハードルの練習です 低く飛ぶのがコツ 素早く飛び越せるかな!! |
|