1月25日 【4年生】科学未来館見学




インターネットの原理を説明している模型です
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】科学未来館見学




見学 エリアがとても大きいです
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】科学未来館見学



 展示物は大人も興味をそそられるものが多いです
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】科学未来館見学



お昼が終わって これから科学未来館を見学です
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】科学未来館に移動  楽しいお昼




お昼 とっても美味しそう


とっても楽しそうです
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】科学未来館に移動  楽しいお昼



やっぱり お弁当は美味しいです
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】科学未来館に移動  楽しいお昼



東京グローバルゲートウェイを出発し 今度は 科学未来館に移動しました


まずはお昼です
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】TGG 動画に合わせて




 身振りや 手振り 何度も聞くことで子供達は英語でも理解ができているようです
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】TGG 動画に合わせて




動画に合わせて どんな音を奏でるのでしょうか
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】TGG 動画に合わせて



指示も 英語で書かれています
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】TGG 動画に合わせて



子供たち 一生懸命聞いています
画像1
画像2
画像3

1月25日 【4年生】TGG 動画に合わせて



次は3階の教室に移動して



動画を見ながら それに音を合わせる作業です


打ち合わせだったり 説明も全て英語で行われます
画像1
画像2
画像3

1月25日【4年生】TGG



病院の実習はここでやります
画像1
画像2
画像3

1月25日【4年生】TGG


  
頑張って練習中です

画像1
画像2
画像3

1月25日【4年生】TGG スタート



ホテルの ロビーを模したスペースです
画像1
画像2
画像3

1月25日【4年生】TGG スタート



ホテルでの実践練習の様子です
画像1
画像2
画像3

1月25日【4年生】TGG



さていよいよ 体験 開始です


まず 英語を使ってお店で物を買う 練習


その後ホテルに行って英語でチェックインをしたり チェックアウトをしたり そんな練習をします


まだ 海外生活では病気になることだってあります 病院に行って自分の症状をきちんと英語で伝える そんな練習もします
画像1
画像2
画像3

1月25日【4年生】TGG スタート




アイスブレイキングが終わり いよいよ本番の活動です
画像1
画像2
画像3

1月25日【4年生】TGG スタート



続きます
画像1
画像2
画像3

1月25日【4年生】TGG スタート



グループでの自己紹介などです
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

学校だより

給食だより

文書BOX