12月1日 合同避難訓練6年生も1年生もスムーズに迅速に避難できました!!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日 合同避難訓練地震発生 その後 理科室から出火 今回は上の想定で小学校、なかよし園合同での避難訓練を実施しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日 みかんの様子このミカンの話を副校長先生にしますと・・・・ 早速 写真を撮ってきてくれました!!! 現在、こんな状態でなっています!! ![]() ![]() ![]() ![]() 12月1日 いよいよ師走いよいよ師走です 12月に入りました。 あっという間に12月です。 12月は、学習発表会&なかよし園の作品展があります。 ぜひご来校ください!! 話が変わりますが、校庭の 岩石園の奥に ミカンの木があります。 結構ミカンがなっています 校庭には、琵琶やらザクロ、梅、姫リンゴ、杏など木の実がいろいろできます。 4年生は、自分で1つ木を選んで、年間を通して 成長等の記録をしています。 みかん たくさん実がなっています!! みかん おいしそうです!! ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム見学
![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム見学
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム到着
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム到着
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム到着
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウムを目指します
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウムへ出発
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月30日【4年生】プラネタリウム見学
プラネタリウム見学へ向けて集合!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会&なかよし園作品展の合同開催
現在、子供達は学習発表会に向けて準備を行いながら充実した日々を過ごしているところです。
今回は、隣接の千駄谷なかよし園の作品展と合同開催とします。なかよし園との連携を一層強めるということで、なかよし園の作品を一部小学校の校舎内にも展示することとしました。 正面玄関には、なかよし園の0歳児から5歳児の作品を展示します。ピロティには、本校の1〜3年生児童となかよし園の3〜5歳児クラスの幼児たちの共同制作した作品も展示します。千駄谷なかよし園と本校は0歳から6年生までのお子さんを預かる教育機関です。その特徴を十分に生かしたいと考えております。お時間がございましたら、ぜひ、作品展もご覧ください。 千駄谷なかよし園作品展プログラム |
|