【校長日記】5月31日(火)歯科指導

 全校朝会で学校歯科医の先生による歯科指導を行いました。2年3組でご指導いただき、他の教室に配信しました。本校はいい歯の子が多いそうです。これからも口の健康を保ってほしいと思います。6年3組の図工。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】5月30日(月)振替休業日

 午前中は庭仕事。午後はめがね屋と古本屋へ行く予定です。今日はのんびり過ごしています。写真はうちの飼い猫ムギ。コムギと名付けましたが、大きくなりすぎてムギになりました。幡代小初登場。
画像1

【校長日記】5月28日(土)続運動会 感謝

 保護者の皆様に感謝です。受付、ゴール、後片付けと大勢の方にお手伝いいただきました。ありがとうございました。また、暑い中での観戦、申し訳ありませんでした。保護者席にもテントが必要ですね。2・3・4年生。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】5月28日(土)運動会

 最高の天気のもとの運動会でした。子供たちは全力を尽くしました。笑顔で退場する姿が印象的でした。写真は演技を終えて教室に戻る1年生を拍手で迎える6年生です。あと、必死の6年生と力強い5年生。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】5月27日(金)

画像1
画像2
画像3
【献立】かつお飯、牛乳、具だくさんみそ汁、即席漬け
【きゅうしょくつうしん】かつお節でおなじみの「かつお」。おひたしやお好み焼きにかけたり、みそ汁のだしをとったりと、日本の料理に欠かせない魚です。5月はかうおのおいしい季節です。今日は、このかつおを油でカラリと揚げて、甘辛のたれにからめてご飯に混ぜました。いよいよ明日は運動会ですね。かつおで自分に「カツ」を入れて、いろいろな「勝ち」に向けて頑張りましょう。

【校長日記】5月27日(金)リハーサル

 雨のため体育館で最終練習。前の日記は2年生と3年生。写真は4・5・6年生です。1年生は教室での確認、体力を温存しました。どの学年も明日は最高の演技を見せてくれることでしょう。準備は整いました。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】5月27日(金)ウォーターサーバー

 PTAのご厚意でウォーターサーバーが体育館と2・3階に1台ずつ設置されました。水筒の中身がなくなったときに補充します。体育館のサーバーは明日、参観者はお使いいただけます。ただし、コップが必要です。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】5月26日(木)

画像1
画像2
画像3
【献立】シーフードピラフ、牛乳、ミネストローネ、晩柑のケーキ
【きゅうしょくつうしん】ミネストローネは、イタリアの料理です。「具だくさんのスープ」という意味で、今日のミネストローネも、にんじんやたまねぎ、マカロニやいんげん豆など、とても具だくさんです。それぞれの具の「うまみ」が出て、おいしく仕上がりました。晩柑のケーキは、もちろん給食室の手作りデザートです。ケーキの生地には河内晩柑の果汁だけでなく、細かくした皮の部分も加え、天板に流してオーブンで焼き、1つ1つカットした後粉砂糖をかけました。香りを味わって食べましょう。
★ケーキの生地は、粉をふるいながら丁寧に混ぜて作りました。ふんわりこんがり焼けたケーキは、天板1枚分を80切れにカットしました。

【校長日記】授業観察

 1年生の練習です。明日は雨模様なので、校庭での練習は今日が最後だと思います。2年3組の国語、うれしい言葉を書いてカメラで写し、オクリンクで共有していました。1年3組の国語は言葉集め。元気でした。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】5月25日(水)

画像1
【献立】スタミナ丼、牛乳、ビーフンスープ、フルーツヨーグルト
【きゅうしょくつうしん】いよいよもうすぐ運動会ですね。みなさんが一生懸命練習している様子は、給食室にも伝わってきます。力いっぱい頑張れるよう、給食室のみなさんも応援しています。今日も心を込めて給食をつくりました。今日のスタミナ丼は、にんにくやにら、レバーなど、体を元気にする食べ物が入っています。カレー粉にも、体に刺激を与えて元気にする働きがあります。よくかんで味わってしっかり食べて、体に元気をつけましょう。
★レバーは、スモークされたものを1cmどの角切りにして加えました。スモークの香りでレバー独特の臭みがやわらぎ、「えっ、レバー入っていたの?」という声も聞かれました。

校長日記】5月25日(水)運動会練習

 運動会練習も合間に見に行っています。写真は3年生エイサーと4年生短距離走。マスクは外してもいいのですが、慎重な子が多いようです。あと2年3組の道徳、正統派の安心して見ることのできる道徳でした。
画像1
画像2
画像3

【校長日記】5月25日(水)授業観察

 2時間目から5時間目まで授業観察。写真は5年3組英語、4年1組音楽、3年2組国語です。国語はオクリンクを使って意見を共有していました。運動会練習も佳境です。そちらも取材したいのですが・・・。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】5月24日(火)

画像1
【献立】スパゲティ・ナポリタン、牛乳、ビーンズサラダ、冷凍みかん
【きゅうしょくつうしん】スパゲティは、イタリアで主食として多く食べられているパスタの1つです。マカロニもパスタの仲間です。イタリアには、いろいろなスパゲティの料理がありますが、「ナポリタン」という料理はありません。「スパゲティ・ナポリタン」は、実は、日本で生まれた料理なのです。日本のどこで、いつ生まれたのでしょうか?興味のある人は、ぜひ調べてみてください。ビーンズサラダには、3種類の豆が入っています。よくかんで味わって食べましょう。

【校長日記】5月24日(火)にゃんこテレビ

 PTA運営委員会と出張で4年4組の国語の写真だけです。デジタル教科書を使いながら協議をしていました。そして、そこにあった「にゃんこテレビ」。工作係が作りました。こういうの大好きです。かぶれます。
画像1
画像2

【校長日記】5月23日(月)運動会練習

 運動会練習がさらに本格化しました。近隣の皆様には音響等ご迷惑をおかけしています。6年生フラッグ、5年生短距離走、そして、2年生のトマトの苗植えです。6年生は実行委員が頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】5月23日(月)

画像1
【献立】ご飯、牛乳、いかのチリソース、もやしとわかめのごま醤油、卵スープ
【きゅうしょくつうしん】いかは、シコシコとした独特の歯ごたえがありますね。血や肉のもとになるたん白質だけではなく、いかには、疲れをやわらげ、体を元気にするタウリンという物質が特に多く含まれています。生で刺身に、そして、煮たり焼いたり、いろいろな料理でおいしく食べられているいか。かめばかむほどおいしさも増します。カリッと揚げてつくった「いかのチリソース」で、いかのうま味を味わいましょう。

【今日の給食】5月20日(金)

画像1
【献立】ご飯、牛乳、鮭の香味焼き、じゃがいものきんぴら、みそ汁
【きゅうしょくつうしん】「じゃがいものきんぴら」が好きな人は多いようですね。じゃがいもを拍子切りにして油で揚げて、ごぼうやにんじんなどを炒めたところに混ぜました。ご飯が進むおかずです。鮭は、しょうがやにんにくを使った特製みそだれに漬け込んで焼きました。骨に気を付けて、よくかんで食べましょう。

【校長日記】5月20日(金)連合遠足

 特別支援学級の連合遠足で幡代学級と一緒に野川公園へ行きました。野川公園に渋谷区の全学級が集まり、学級紹介や交流を行いました。ずっと一緒にいて、性格とか、幡代学級の子のことがよく分かりました。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】5月19日(その2)そら豆のさやむき

画像1
画像2
画像3
絵本「そらまめくんのベッド」を読んだことがある子供たち。さやむきをしながら、「このふわふわベッドで寝てみたい!」と、内側の「わた」の部分を愛おしそうに撫でたり、小さな「赤ちゃんそら豆」を見つけたり、観察しながら、気持ちを込めて、愛着をもって取り組む姿がありました。やはり「実物に勝るものなし」ですね。さやむきをしたそら豆は、給食室へ。調理スタッフにとっても、子供たちとの大切なふれあいの場になりました。

【今日の給食】5月19日(木)

画像1
画像2
画像3
【献立】コーンマヨネーズドッグ、牛乳、ポトフ、そら豆の塩ゆで
【きゅうしょくつうしん】そら豆のおいしい季節です。そら豆ができるとき、「さや」が空を向いてできることから「空豆」という名前がつきました。今日のそら豆は、千葉県と茨城県から届きました。2年生のみなさんが上手に「さやむき」をしました。心をこめて、1粒1粒とったものを、給食室でゆでました。味わって食べましょう。
★コーンマヨネーズは、コッペパンに切れ目を入れて、エッグフリーマヨネーズであえた具材をトッピングして、ピザチーズをのせて焼きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室より

学校だより

給食だより(給食献立表)