【今日の給食】9月2日(金)

画像1
画像2
画像3
【献立】焼きそば、牛乳、はりはりサラダ、サイダーポンチ
【きゅうしょくつうしん】給食室では、焼きそばの麺を一度蒸しています。こうすることで、麺がふっくらもちもちした食感になるのです。一度に炒める量は、約130人分。とても大変な作業ですが、一生懸命力と心を込めて炒めました。味わって食べましょう。ところで、7月に給食委員会でおこなったアンケート「この給食人気でショーベスト5」を覚えていますか?結果が出ました。お昼の放送で、給食委員会から発表があります。第1位は何でしょうか?よく聞いてくださいね。
★焼きそばは全校分を6回に分けて炒めました。具を炒め、麺を入れて炒め合わせ、ソースを加えてさらに炒めて、加熱温度も確認して仕上げました。
★給食委員会で行った「この給食人気でショーベスト5」は、主食、おかず、デザートの3部門で投票されました。今日の「サイダーポンチ」はデザート部門第1位でした。

【校長日記】9月2日(金)スポーツティーチャー

 あの国立競技場で今年の6年生連合陸上記録会は開催されます。出場種目はまだですが、今日はスポーツティーチャーを招いて、6年生が、ハードル、走り高跳び、走り幅跳びのコツを教わりました。楽しみです。
画像1
画像2
画像3

【今日の給食】9月1日(木)

画像1
画像2
【献立】ご飯、牛乳、ひじきふりかけ、車麩のフライ、海苔のサラダ、さば缶のみそ汁
【きゅうしょくつうしん】今日、9月1日は「防災の日」です。「防災の日」については、お昼の放送で給食委員会からの話があります。よく聞いてくださいね。「防災の日」にちなんで、今日は、ひじきや海苔、車麩、さばの缶詰などを使った献立にしました。ひじきや海苔、車麩は、乾燥した状態で袋に入っているので、長い間保存ができます。缶詰も長い間保存できますね。地震や台風など、大きな災害があったときのために備える非常食として役に立ち、このような料理でおいしく食べることができます。味わって食べましょう。
★車麩は、しょうゆ味のだし汁に浸して戻し、フライにしました。さばの缶詰は、缶汁も使い、うまみたっぷりのみそ汁になりました。非常食として備蓄できる食品は多くありますが、今回は、乾物や缶詰を使った給食を通して「防災の日」や「非常食」を考えるきっかけになればと思います。

【校長日記】9月1日(木)防災の日

 区内で一斉に避難所点検が行われました。本校にも地域の方など30人ほどが集まり、防災倉庫や貯水槽の点検などをしました。写真は身長を計る1年3組。図工の6年2組。電子黒板は4年2組が使っていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30