3月7日の給食

画像1
3月7日の給食は、愛媛県の郷土料理 しょうゆめし 魚の塩焼き いもたき ゆず酢あえ 牛乳 です。

5年1組保健学習

5年1組で保健「けがの防止」の学習をしました。これまで学んだことを生かして、けがの手当の実習を行いました。養護教諭から説明を聞き、グループごとに違う課題で取り組みました。
すり傷、鼻血、やけどやつき指など、6種類のけがについて、考えながら手当をしました。担任に手当をするという設定でした。傷口を清潔にする、冷やす、出血を止めるなど、手当を通してポイントに気付きました。少しでも実生活に役立てばよいです。
画像1
画像2
画像3

3月4日の給食

画像1
3月4日の給食は、ラーメン 煮たまご ぜんまいのナムル ナタデココポンチ 牛乳 です。

3月3日の給食

画像1
3月3日の給食は、桃の節句献立  手巻きすし(すし・のり)、鶏天、菜の花のすましじる、野菜のこぶづけ、牛乳 です。毎年、ひな祭りは、ちらし寿司でしたが、今年は初めて、さらに海苔をつけ、手巻きずしにした。鶏天もあり、少し豪華です。

3月2日の給食

画像1
3月2日の給食は、揚げパン クリームシチュー カリフラワーサラダ 果物 牛乳 です。揚げパンは、6年生のリクエスト1位です。

3月1日の給食

画像1
3月1日の給食は、わかめごはん 魚の照り焼き 豚汁 土佐和え 牛乳 です。

3月1日5-2体育

5年2組の体育「跳び箱運動」の学習を紹介します。
今日は個に応じた台上前転をしよう、がめあてです。6つの場を選び、ステップを踏んで台上前転に挑戦しました。ポイントは後頭部をついた前転ができること、両足踏切がきちんとできることなどです。
1つの場で確認し、次の場に移りながら練習しました。ポイントを意識しながらとても上手に回ることができるようになりました。上達が早い!
画像1
画像2
画像3

2月28日の給食

画像1
2月28日の給食 渋谷ワンダフル給食  今回のワンダフル給食は、日本各地のおいしい「野菜」が主役の献立です。
嬬恋丼はキャベツの名産地である群馬県の嬬恋村をイメージしたどんぶり(ごはん)です。このどんぶりは、服部栄養専門学校の先生がかんがえたオリジナルどんぶりです。寒いこの時期に、あまみがつよくなるキャベツを主役に、ほうれん草、にんじん、もやし、甘辛く味付けした、とり肉をのせて、彩りゆたかにしあげました。どんぶりのごはんは、きざんだ、しばづけがたっぷり。たくさんたべられる味にしています。
スープは『渋谷区と「観光・文化交流協定」をむすぶ鹿児島市の桜島産桜島大根をとりいれた、 『バター香るおいしいスープです。』桜島大根はギネスブックにも認定された、大根のなかで世界一大きいです。甘みがつよい桜島大根を、洋風に仕上しあげています。
とってもやさしいあじです。おたのしみに!
服部学園 日本料理 西澤先生より

2月25日の給食

画像1
2月25日の給食

2月24日の給食

画像1
2月24日の給食

2月22日の給食

画像1
2月22日の給食

2月25日4-2体育アルティメット

4年2組の体育を紹介します。アルティメットとはボールの代わりにフリスビーを使ってパスをし合い、ゴールまで運ぶスポーツです。フリスビーの滞空時間が長いため、移動しながらのキャッチがしやすいことが特徴です。作戦を工夫し、声をかけ合いすばらしいゲームになっています。校庭中に響くよい声で、夢中で取り組んでいることがよく伝わります。
今日のゲームの勝敗はどうだったかな?
画像1
画像2
画像3

2月25日6年生を送る会

3.4校時は6年生を送る会でした。
コロナ禍なので1つの学年ごとに体育館に出入りし、ステージで待つ6年生に出し物を披露しました。
1年生は「パプリカ」のダンス、2年生は「ありがとうの花」の曲に合わせて替え歌を、3年生は「にじ」の曲での様々なパフォーマンスを披露しました。4年生は「卒業への道」という教科ごとのクイズを出題、そして5年生は「とどけ愛のメッセージ」の歌とフラッグを披露しました。
お礼として6年生からは「50人のキセキ」と題してハンドベル、合唱を送ってくれました。担任2人もピアノとカホンで参加。
心温まるステキな送る会でした。
画像1
画像2
画像3

2月25日サケが大きくなりました

玄関のサケが大きくなりました。
エサもよく食べ、ウロコも銀色に光り、鮭らしくなってきました。
そろそろ多摩川に放流に行く時期です。あと2週間ぐらいかな…。
画像1
画像2
画像3

2月21日図書室紹介

本校の図書室はとてもステキな環境の中にあります。
毎回図書室美化の係の方々がその季節に合った飾り付けをして全体を盛り上げてくれています。
春夏秋冬の飾りの他、今回は6年生卒業おめでとう!の飾り付けがあります。 
本を読むのにふさわしい環境の中、子供たちはじっくり読むことができています。
本は心を育てます。
画像1
画像2
画像3

2月21日の給食

画像1
2月21日の給食は、ほうとう 天ぷら フルーツポンチ 牛乳 です。天ぷらは、ちくわです。

1月19日(土)鼓笛隊移杖式

鼓笛隊の移杖式が無事おわりました。
今まで6年生が中心となって毎週の演奏や5年生へのアドバイスをしてくれました。
最後の演奏と指揮杖の引き渡しが終わり、5年生にバトンタッチとなりました。
6年生、今までありがとう。そして5年生、これからがんばってください!
画像1
画像2
画像3

2月18日の給食

画像1
2月18日の給食、ごはん すき焼き煮 なめこじる ピリ辛あえ 牛乳 です。

2月17日の給食

画像1
2月17日の給食は、世界の料理・ロシア パン ぺリメニ(ぎょうざ) ボルシチ ピクルス風サラダ 牛乳 です。

2月16日の給食

画像1
2月16日の給食は、ごはん 鯖と大豆の田楽焼き のっぺいじる 紅白なますの塩昆布じゃこ和え 牛乳 です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

保健だより

給食だより

校歌

無期限掲載文書

学校評価結果