6年生 総合的な学習の時間 職業インタビュー6年生が直接お話を伺った方の職業は次の通りです。 〇パイロット 〇ラジオDJ 〇プロサッカー選手 〇ITコンサルタント 〇社会労務士 〇宇宙研究者 〇通訳、翻訳 〇税理士 〇ファッションアドバイザー 〇AIエンジニア〇イラストレーター 〇UXデザイナー 〇コーヒー焙煎士 〇コピーライター〇動画編集者… 少人数でのインタビューだったので、子供たち1人1人真剣に話を受け止め、尋ねていました。 オープンスクール 広尾保育園子供広場No.3102名の児童が楽しい1日を過ごしました。ありがとうございました。 子供広場No.212月12日子供広場臨川フェスティバル・6年生臨川フェスティバル・5年生臨川フェスティバル・4年生10月のある日、子供たちは校庭に出て、木々を見つめました。近づいて幹に触れたり、寝転がって枝や葉を見上げたりしました。青空にゆれる葉、大地にどっしり立つ幹。自分の見つけた感じを大切にして、色づくりや筆使いを工夫してかきました。 臨川フェスティバル・3年生臨川フェスティバル・2年生2年生は初めてカッターナイフを使った活動をしました。「ここにはすべり台があってね…。」友達と楽しく想像を広げながら、カッターナイフを安全に使いこなし、すてきな窓がたくさんある建物をつくりました。 臨川フェスティバル・作品展今年は感染症の状況に鑑み、分散で鑑賞して頂き、簡素な形での開催となりました。 臨川小学校としては、初めての作品展でした。学芸会や音楽会と比べると静かな印象の作品展ですが、展示に至るまでの数ヵ月間、子供たちは感性を豊かに働かせ、試行錯誤を繰り返しながら、一人一人が自分自身の表現を追求して活動してきました。 まだお伝えしていない学年の子供たちの活動の様子をお伝え致します。 1年 臨川フェスティバル(作品展)に向けて
臨川フェスティバル(作品展)に向けて、図工「できたらいいな こんなこと」、「あそぼうよ、パクパクさん」の学習に取り組んできました。
絵の具の色づかいや、色画用紙の使い方を工夫し、思い思いに表現しています。 臨川フェスティバルで、ぜひご覧ください。 1年 たのしい あきいっぱい広尾保育園との交流で、収穫したさつまいもを届けました。後日、保育園児が焼き芋にして、学校まで届けてくれました。教室がみんなの笑顔と秋の香りでいっぱいになりました。 1年 リース作り
生活科では、一人一人が育てたあさがおのつるとさつまいものつるを使って、リース作りをしました。
どんぐりや、まつぼっくりなどで飾り付けをし、一人一人の個性あふれるリースが完成しました。お家に持ち帰って飾るのが楽しみです。 5年生 音楽
5年生の音楽では、旋律づくりに挑戦しています。指定の和音に合う旋律をそれぞれで考え、みんながつくった旋律を組み合わせて一つの曲にしました。今後、自分たちがつくった曲を鉄琴やトーンチャイムで演奏し、作曲コンサートを開催して聴き合う予定です。
臨川フェスティバル(作品展)に向けて
楽しんで図工に取り組んでいます。写真は、作品を作り始めたところで、絵の具で積み木を描いたり、カッターで紙をぐにゃぐにゃに切ったりしています。この後豊かに発想を広げ、自分だけの素敵な作品に仕上げていきます。12月3日(金)4日(土)の臨川フェスティバルを、お楽しみに!
6年生社会科見学鶴岡八幡宮を見学した後に江の島でのグループ行動をしました。 お天気がよく、友達との絆を深めていました。 4年生野球教室2年生の音楽
2年生はこの季節にぴったりな曲「かぼちゃ」に取り組みました。
「一人じゃ運べない、二人じゃ運べない、三人でも運べない、みんなでよいこらしょ!」という歌に合わせて、演奏する打楽器を当てはめ、楽しい演奏になるように工夫をしました。発表会は「いろいろな表現があっておもしろい!」と盛り上がりました。 就学児検診のお知らせ
11月4日(木)就学児検診を実施します。
受付時間は13時20分〜13時50分です。 お待ちしております。 |
|