3月4日【全校朝会】



    今日の全校朝会 オンラインでの実施です。


    今年度の総まとめの時期 美しく しっかりと生活することについてお話をしました。


   以下 校長講話です。


  千駄谷小学校のみなさんおはようございます。
今日もとっても 元気よく挨拶ができてとても素晴らしいです。先週の金曜日 3月に入り そして 6年生を送る会がありました。
大変心のこもった素晴らしい会となりました。どの学年も工夫を凝らした そして心のこもった出し物をすることができました。
さらに今年は、1年生から6年生まで全員が体育館に集まって送る会ができたこと これもとっても良かったな と思います
 そして何より 君たちがとっても楽しそうに送る会に参加をしていたことが良かったです。君たちにとって、思い出深い今年の6年生を送る会になったらいいなと校長先生は、思っています。
なお、この様子を いつものようにHPにあげてありますので、時間がある時にも見てください。
 さて、今日が3月4日です。 君たちの今年度の登校日も残りわずかになってきました。 今日を含めて、1年生から4年生までが14日 5,6年生が15日です。
先週もお話したとおり、この国は、最後をとても大切にします。立つ鳥跡を濁さず、終わりよければ、すべてよし、有終の美をかざる などの言葉がたくさんありますよというお話をしました。
そして、2つのことをしっかり守ってねというお話をしました。覚えていますか
1つは 時間をしっかりと守つということ
2つ目は、身の回りの整理整頓を確実にするということ
これらのこと、完璧にできていますか。目指すのだったら、完璧を目指してください。
最後、 格好よく、美しく過ごして、4月からの新しい学年に備えてください。
今週も 引き続き、
これらのことに気をつけて元気に1週間過ごしましょう

画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

給食だより

文書BOX