6月20日 本日の給食

画像1
 イワシのひつまぶし風ごはん 千草和え 鶏肉の呉汁

 いわしは1年を通してとれますが、回遊魚で毎年きまった季節に一定の道を移動するお魚です。5〜6月にかけては主に関東でとれたイワシが出回ります。今日はいわしを短冊にして揚げ、手作りのかば焼きのタレに絡めて混ぜ合わせました。
 千草和えは色々な食材を混ぜて和えたものを呼びます。
 呉汁は宮城県や埼玉県でよく食べられている郷土料理のひとつで、大豆をすりつぶしたものが入っています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

給食だより

行事予定

食育だより

生活指導だより

教育ダッシュボード

こども科学センター・ハチラボ