【今日の給食】6月17日(月)

画像1
画像2
【献立】ご飯、牛乳、鶏肉のお茶焼き、切り干し大根のペペロンチーノ、みそ汁、ミルクゼリーブルーベリーソース
【きゅうしょくつうしん】今日は「幡代ふるさと給食」です。幡代小やまわりの地域をテーマにした給食です。今日のテーマは「玉川上水」です。玉川上水の上流には畑が多く見られる地域があります。特に、狭山茶やブルーベリーは有名で、小平市は、国内で初めてブルーベリーが栽培されたところです。今日のゼリーにかけたソースのブルーベリーは東京都産です。よく味わって食べましょう。
★鶏肉のお茶焼きは、鶏肉の下味に塩こしょうとともに緑茶も加えて焼きました。食べながら「お茶の香りがする」と、香りを味わう様子も見られました。東京は、実は国内有数のブルーベリー産地です。食料生産について学習している5年生の子供たちは「東京にも畑があるんだ」と、驚きの表情を見せていました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31