【今日の給食】11月8日(火)

画像1
画像2
画像3
【献立】山坂達者飯、牛乳、けんちん汁、カリカリあえ
【きゅうしょくつうしん】今日、11月8日は「いい歯の日」です。そこで、今日は「いい歯の日」にちなんで、よく噛んで食べる献立にしました。「山坂達者飯」の「山坂達者」とは、江戸時代の薩摩藩、今の鹿児島県で、心や体を鍛えるために作られた言葉の1つです。「山坂達者飯」は、「歯や顎を鍛える」ためのご飯です。大豆やさつまいも、ちりめんじゃこを油でカラッと揚げて、甘辛のたれで和え、ご飯に混ぜました。さつまいもは、カリカリ和えにも入っています。細く切ってカリッと揚げました。よく噛んで食べましょう。
★さつまいものカリッと揚げた食感と香り、甘さで、子供たちは「山坂達者飯」も「カリカリあえ」も、よく食べていました。「山坂達者飯」のレシピは、給食だよりで紹介しております。よろしければご家庭でもお試しいただければと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室より

学校だより

給食だより(給食献立表)