【今日の給食】11月4日(金)

画像1
画像2
画像3
【献立】ご飯、牛乳、豆腐のまさご揚げ、切り干し大根の炒め煮、みそ汁
【きゅうしょくつうしん】「豆腐のまさご揚げ」の「真砂(まさご)」とは、「細かい砂」という意味です。全体的に白く、細かい粒に見える料理に「真砂」という名前がよく付きます。今日の「豆腐のまさご揚げ」には、豆腐に、えび、鶏肉、しらす干しなどが入っています。白っぽくても、よくかむといろいろな味が出てきます。「切り干し大根の炒め煮」は、ちくわのうま味も出て、白いご飯が進むおかずです。かめばかむほどおいしくなります。よくかんでしっかり味わって食べましょう。
★「豆腐のまさご揚げ」は、がんもどきのような料理です。生の鶏肉やえびなどを揚げるため、1つ1つ丸める際は確実に加熱できるよう厚みに注意を払い、温度管理も特に入念に行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室より

学校だより

給食だより(給食献立表)