【今日の給食】11月2日(水)

画像1
画像2
【献立】菊花入りわかめご飯、牛乳、いかのかりん揚げ、キャベツのあえもの、かきたま汁
【きゅうしょくつうしん】明日は「文化の日」ですね。「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」ということで、皇居では文化勲章の授与式が行われます。今日は「文化の日」にちなんで、菊花ご飯の献立です。11月は菊の季節。菊祭りが行われているところもあります。ご飯に入っている菊の花は、食用菊といって、食べられる菊の花です。秋田県産です。きれいな黄色の色合いを味わいましょう。
★「菊の花」と聞いて「あれ?この前も給食で食べたよね?」と、3年生の児童。9月9日の「重陽の節句」にちなんだワンダフル給食の献立を覚えていました。給食では、「文化の日」と「重陽の節句」にちなんで使う、季節限定の食材です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

校長室より

学校だより

給食だより(給食献立表)