5年生飯山自然体験教室 お宿2

お宿ごとにナイトウォークやバーベキューなど楽しいイベントもまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生飯山自然体験教室 お宿1

子供たちがお世話になるお宿です。お宿のお父さん、お母さんの美味しいご飯も楽しみのひとつです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生飯山自然体験教室 風景

飯山の自然が優しく迎えてくれました。
夕方になり、爽やかな風が渡るようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生飯山自然体験教室 ハイキング1

鍋倉山のブナ林のハイキングへ出発です。森林浴が爽やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生飯山自然体験教室

宿のお父さん、お母さんに温かく迎えられ、入村式を行いました。各宿のお部屋に入り、小休憩してからハイキングに出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生飯山自然体験教室

水辺のある公園で美味しくお弁当をいただき、これから宿舎へ向かうところです。みんな元気いっぱい、お腹いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 飯山自然体験教室

?5年生飯山自然体験教室、元気にスタートしました。たくさんのお見送り、ありがとうございます。晴天の下、バスは長野飯山へ向かっています。バスレクで盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(木) 夏休みを迎える会

本日、朝の時間に、「夏休みを迎える会」を行いました。

校長先生からは、「3つの 〜たい」についてのお話や、
4月〜7月の振り返りをしながら、夏休みに向けてのお話がありました。

児童代表の言葉では、3年生が担当し、
4月〜7月の振り返りと、夏休み明けの抱負について発表しました。

夏休みも暑い日が続くことが予想されますので、
熱中症対策をして、楽しい夏休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(水)音楽朝会

今日の音楽朝会は、5,6年生の金管鼓笛バンドの発表でした。歴代の金管鼓笛バンドが演奏してきた「こんにちはトランペット」「史上最大の作戦」の2曲を披露しました。体育館いっぱいに、豊かな音色が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(火) セーフティー教室

本日の2・3時間目に、セーフティー教室を行いました。

2時間目は、1・2・3年生対象に、「連れ去り防止教室」として、
渋谷警察署の方をお招きし、実施しました。

合言葉の「いかのおすし」について、動画を観ながら、
教えていただきました。

3時間目は、4・5・6年生対象に、「情報モラル教室」として、
NTT DOCOMOの方と、リモートで実施しました。

「スマホ・ケータイ安全教室」として、
メッセージアプリのトラブルなどを題材にし、
自分で考えたり、お友達と考えたりする活動を通して、
安全な使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月10日(月) クラブ活動

本日の6時間目に、クラブ活動がありました。

ホームクラブでは、裁縫でフェルトを使って、小物づくりを行いました。

科学クラブでは、紫キャベツを使い、酸性・中性・アルカリ性に仲間分けをする
実験を行いました。

他の学年と交流しながら、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(日) 猿楽運動会2023

猿楽運動会2023を開催しました。

今年度は、
全校ダンスを行ったり、応援合戦の実施をしたりしました。

団体競技では、学年ごとに考えた競技を行い、
団結しながら頑張りました。

暑い中でしたが、晴天の中、無事終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月4日(日) 運動会準備

晴天に恵まれ、朝から運動会の準備を行いました。

保護者の有志の方々にも、朝早くから、お手伝いしていただき、
会場の準備を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(日)えびすふれあい広場

5月21日(日)に、えびすふれあい広場が鉢山中学校で行われ、4年生23名がはらっぱ太鼓を演奏してきました。済んだ青空に、太鼓の音色と元気なかけ声が響きわたりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月6日(木) 令和5年度始業式・入学式

令和5年度が始まりました。

新しいクラスや先生の発表がありました。

その後の入学式では、新入生を迎え、
6年生は、代表の言葉を立派に話すことができました。

写真は、始業式の様子です。
画像1 画像1

5月2日(火)全校朝会

今日の全校朝会から、5,6年生の金管鼓笛バンドの演奏が始まりました。初めて全員で合わせましたが、リズムの揃った演奏ができました。今後が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(水)音楽朝会

3年ぶりに、全校児童が体育館に集まって「音楽朝会」を行いました。
今日は、地域の身崎先生がご指導してくださっている「お琴クラブ」の発表を鑑賞しました。きれいな音色に、朝からやさしい気持ちになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

お知らせ

Home & School 関連

学校だより

学校だより巻頭言

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

行事予定

保健だより

給食だより

ICTからのお知らせ

困ったときに相談できる機関

学校評価

R6年度新1年生向けお知らせ