6月9日(金)おもしろ理科教室

 6月9日(金)の5、6時間目におもしろ理科講座がありました。本日は村田製作所の方を講師にお招きし、AIと学習について講義をしていただきました。
 はじめにAIがジャイロセンサーを使ってバランスをとるための学習の仕方についてお話をいただきました。その後、学習をしたAIを搭載したロボットである「ムラタセイサク君」と「ムラタセイコちゃん」を遠隔操作したり、自立活動をするところを見学したりしました。
 驚くべきバランスを発揮し、指示通りに動くロボットを見て、生徒たちはとても感動していました。
 科学の発展を実感できる1日となりました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30