5年生 シブハナさんにインタビュー
- 公開日
- 2023/10/27
- 更新日
- 2023/10/27
5年生blog
10月12日にシブハナ(シブヤ花クラブ)という団体の方にインタビューをしました。シブヤ花クラブとは、渋谷駅を中心に花を植える活動をしている団体です。
以下、子供たちの感想です。
・お話を聞いて、戦争や東日本大震災で苦しむ人たちを支援する活動をしていることを知って、何に対しても挑戦する力がすごいと思いました。これから自分たちの活動に生かそうと思いました。
5−1 M.N
・インタビューをしてシブハナの方たちは、富ヶ谷を華やかにしようとしていることが分かりました。私たちは、5年に一度モヤイ像を清掃していたことや、ウクライナが戦争をしているときに、ウクライナの国旗の色の花を植えていたことが心に残りました。また、福島とのつながりもあると聞いて、人とのつながりが強いんだと思いました。
5−2 K.M K.K B.K T.M
・シブヤ花クラブの人たちにインタビューし、渋谷駅周辺にあるモヤイ像の周りがもともと被害を受けた砂や土で、そこに花を植えているということを知りました。しかもウクライナが戦争の被害を受けたからウクライナの国旗の色に合わせた花を植えていることに特に感動し、自分たちもやってみたいという気持ちが生まれました。
5−2 Y.S T.S
・いろいろなところに花を植えたいし、シブヤ花クラブの方と活動したいです。
5−1 T.U
・シブヤ花クラブの方々の思いを知り、皆さんが熱い思いでやっているというところが私たちの思いに似ていたので、シブハナの方々みたいに行動に移したいです。
5−1 H.Y
・モヤイ像の話を聞いて、花を植えた後もちゃんと手入れをしたりモヤイ像の掃除をしたりしていてすごいと思いました。
5−1 N.R
・シブヤ花クラブの皆さんの思いが伝わったので、シブヤ花クラブの皆さんと花を植えたいです!
5−1 S.R
・シブハナの方のお話を聞いて、いろいろなことに貢献していることを学んで、私たちももっと町に貢献したいと思いました。
5−2 S.R