世界へ松濤中生

渋谷タブレットの日 in Shoto

画像1画像2
 本日は渋谷タブレットの日でした。主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善を目指すために、日々取り組んでおります。ご参観いただいた、SAMS協議委員の方からは、各教科で工夫してタブレット端末を効果的に活用されていますとご感想をいただきました。また、デジタル教材を使用の際、言語活動との関連が見えるとさらに良くなるとのご指摘もいただきました。今後も、この渋谷タブレットの日が新たなる出発の日として、さらなる授業改善を目指していきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

行事予定

その他