1年生との交流会(1年1組と6年1組)

6年生の国語の学習から、1年生との交流会を開くことになりました。学級会で話し合い、準備を進めてきました。
交流会の名前は『1+6=∞(無限大)』。1年生と6年生が一緒になるとどこまでも楽しくなるという6年生の願いが込められています。
プログラムは、始めの言葉、準備運動、警察と泥棒〜因縁の戦い〜The last final forever(ドロケイ)、中華障害物競走(チームの名前が中華料理でした)、表彰式、終わりの言葉でした。いろいろ考えたプログラムでもいろいろ足りないこともあり…でしたが、1年生は楽しんでくれた様子でホッとしていました。
1年1組全体に賞状が贈られましたが、さらにその後、参加賞の折り紙のプレゼントもありました。1月には勝ったチームに賞状が贈られるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)わらのリース作り

2年生と一緒に金山小学校から送られた藁を使ってリースを作りました。藁はあさがおのつると違って丸めるのが難しいので、2年生が丸めるところまで手伝ってくれました。「動くおもちゃ祭り」や「どんぐりのおもちゃやさん」で1,2年生の交流をしていますが、今回も2学年の仲が深まるよい活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(月)わらのリース作り

金山小学校から送られてきた藁を使って、1年生と一緒にリースを作りました。まずは2年生だけで藁を丸めてリースの形を作る練習をし、その後1年生のリースをきれいな丸の形にしてあげました。藁は少し硬いので、きれいに丸くするには力がいりますが、「そっちをしっかり持っていてね。」「ねじねじするときれいにできるんだよ。」と優しく声をかけていました。世界に一つの個性的なリースができ上りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生から「どんぐりのおもちゃやさん」にご招待されました

1年生から「どんぐりのおもちゃやさん」に遊びに来てください、とご招待を受けました。どんぐりを使った迷路や的当て、くじ引き、ボードゲームなど、たくさんの工夫されたお店がありました。「頑張って用意してくれたんだね。」「どのゲームも楽しかったよ。」と1年生に優しく声をかける2年生の姿がとても素敵でした。1年生も張り切ってゲームのルールを伝えてくれました。異学年の交流はどちらの成長にもつながるんだな、と感じられるよい時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会3

児童鑑賞日には近隣の大使館3国もご招待し、地域のお筝の先生にもゲスト演奏していただきました。
会場一体となった、とても楽しい音楽会となりました。
ゲスト演奏と金管鼓笛バンドの発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会2

4,5,6年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽会1

12月9日,10日に音楽会が開催されました。
全学年が体育館に集まり、学年ごとに歌や合奏を披露しました。
1,2,3年生の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木)TOKYO GLOBAL GATEWAY

4年生は、12月8日(木)にTOKYO GLOBAL GATEWAYに行ってきました。アクティブイマージョンエリアでは、グループで協力し合いながら、橋を制作して、強度を競いました。アトラクションエリアでは、海外をイメージして作られた街並みでいつもと違う環境のなか、グローバルな世界を体験することが出来ました。始めは、英語を使うことに緊張していましたが、だんだんと積極的にコミュニケーションをとり、楽しんで活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(水) 縦割り清掃

清掃の時間に、「校内縦割り清掃」を行いました。

12班ある縦割り班で、
児童が、普段清掃しない場所を協力して清掃しました。

校庭では、落ち葉をたくさん集め、
階段では、しっかりと雑巾がけをすることができました。

写真は、1班・4班・7班・11班の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

Home & School 関連

学校だより

保健だより

ICTからのお知らせ

困ったときに相談できる機関