7月28日(木) 飯山自然体験教室3日目(2)

【ペガサスゲレンデでみんな遊び】
ペガサスゲレンデでは、鬼ごっこやフリスビーを
使った遊びをしました。
天然芝のため、寝転んだり、転がってみたりする子供たちもいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月28日(木) 飯山自然体験教室3日目(1)ー2

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月28日(木) 飯山自然体験教室3日目(1)ー1

【お別れ会】
朝食の後、宿の方とのお別れ会を行いました。
宿ごとで、感謝の言葉を色紙に書き、プレゼントをしました。

1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(水) 飯山自然体験教室2日目(6)

【バーベキュー】
バーベキューも他の食事と同様に、宿ごとにいただきました。
感染症対策の一環で、
宿の方に焼いていただいたお肉や野菜が配られ、
自分の席で、いただきました。
焼きたての野菜やお肉を、美味しくいただきました。

2組の男子、女子の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(水) 飯山自然体験教室2日目(5)

【部屋の様子】
お昼は、カレーを食べました。
カヌー体験に向けて、しっかりと食べることができました。
1組の男子の様子です。

カヌー体験の後、1組女子は、スキーのジャンプ台の方へ
行きました。目の前で見ることがなかなかないため、
子どもたちは、貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(水) 飯山自然体験教室2日目(4)ー2

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(水) 飯山自然体験教室2日目(4)ー1

【カヌー体験・北竜湖散策】
北竜湖で、カヌー体験・散策を行いました。
クラスごとでの体験だったため、
カヌー体験と北竜湖散策に分かれて、活動しました。

カヌー協会の方から、カヌーの漕ぎ方などを教えてもらい、
2人1組でカヌー体験を行いました。

北竜湖散策では、
七福神の像が祀られている、祭場へ行きました。

ルールを守って、楽しく体験をすることができました。

1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月27日(水) 飯山自然体験教室2日目(3)ー1

【箸づくり】
自分のお箸を、竹を削って作成しました。
竹を割り、竹を細くするための試行錯誤をしながら、
世界に一つだけの自分のためのお箸を作成しました。

1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(水) 飯山自然体験教室2日目(2)

【川遊び】
宿から徒歩で行ける川へ行きました。
川の流れの強さを体験したり、
石の大きさや形、触り心地を実感しながら、
川で遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(水) 飯山自然体験教室2日目(3)ー2

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月27日(水) 飯山自然体験教室2日目(1)

【朝散歩】
朝の時間に、宿周辺を、宿の方と散歩しました。
セミの脱皮を見たり、カエルを捕まえたりしながら、
自然を体験することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) 飯山自然体験教室1日目(5)

【ミーティング】
初日の反省と明日の予定の確認を、室長を中心に宿の方と一緒に行いました。

1組女子の様子です。
画像1 画像1

7月26日(火) 飯山自然体験教室1日目(4)ー2

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) 飯山自然体験教室1日目(4)ー1

【夕食】
飯山で食べる、初めての食事です。
黙食の中でしたが、笑顔で楽しくいただきました。

1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) 飯山自然体験教室1日目(3)

【池の周り・ブナ林ハイキング】
1組2組に分かれ、宿の方先導のもと、ハイキングを行いました。
宿の方の話を聞き、飯山の自然について、学習することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) 飯山自然体験教室1日目(2)

【入村式】
晴天の中、ペガサスゲレンデで入村式を行いました。
初めてお会いする宿の方に、しっかりとあいさつを
することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月26日(火) 飯山自然体験教室1日目(1)

【出発式】
雨により、体育館での実施となりました。
たくさんの保護者の方に見守られながら、
学校を出発しました。
画像1 画像1

7月20日(水) お楽しみ会

本日で、前期前半が終わりました。

4年生として、遠足や体育祭などの行事に全力で取り組みました。

今回は、クラスの交友をさらに深めるために、お楽しみ会を行いました。

自分たちで、内容を考え、話し合い、ルールを決めることで、
楽しく活動ができました。

暑さに気を付けて、夏休みをお過ごしください。
夏休み明け、元気に学校に登校できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(金)図書の時間

 2年生は毎週金曜日に図書室へ行って本を借りています。学校の図書室のルールを確認した時に「町の図書館とどのような所が違うのかな。」という疑問をもちました。そこで7月4日に大和田図書館に行き、様々なことを教えていただきました。1日の来館者数を教えていただき驚いたり、本を消毒する機械を見せていただいたりし、1時間があっという間に過ぎました。
 学校に戻ってからも、本を大切に扱い、読書を楽しむ気持ちが持続しています。夏休みに向けて5冊本を貸し出しました。長い休み中にたくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(火)給食の配膳

みんなが楽しみにしている給食です。配膳をする間、落ち着いて待てるようになってきました。給食当番は、4月に比べるととても手際よく、上手に配膳できるようになりました。自分に給食当番が回ってくるのを楽しみにしている子もいるほどです。今日は大きなスイカがデザートに出ました。夏を感じながらみんなでおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

Home & School 関連

学校だより

保健だより

ICTからのお知らせ

困ったときに相談できる機関