【第1学年】秋見つけ 学習発表会への取り組み
生活科の秋見つけで代々木公園へ行って、見つけたどんぐりや紅葉した葉っぱ、松ぼっくりで、どんなことがしたいか?どんなことができるか?を考えてきました。「どんぐりにはどんな種類があるの?」「どんぐりで劇がしてみたい!」「お面とか、マラカスとか、色々作れそう!」「ダンスもつくってみたい」など、様々な声が聞かれました。自分のやりたいものを選んで、チームにわかれ、お互いの考えたことを伝え合い、実際につくったり、調べたりしながら、それぞれの想いを形にしていっています。一人でも欠けたら完成しない、みんなの力を合わせた「どんぐりフェスティバル」をお楽しみいただけるようがんばります。
【第2学年】町たんけん 学習発表会に向けて
2年生は、生活科「町たんけん」で上原のお店について調べました。
最初の探検では、「どんなお店があるんだろう。」というところから始まりましたが、帰ってくると「店員さんは何人いるのかな。」「どんな商品があるんだろう。」「何時からやっているのだろう。」という人・もの(商品)・こと(お店)の3つの観点について課題をもちました。お店ごとのグループで知りたいことを整理しました。 2回目の探検では、それらから聞きたいことを選び、お店の人にインタビューをしました。分かったことを他グループと共有することで、さらに知りたいことが増えて、新たな 課題をもった子供たち。お店の人にさらに聞きたい質問を選んだり、気付きが深まったりする様子が見られました。 お手紙で新しい質問について聞いて、お店の方は“思い”をもって仕事をしていることに気が付きました。そして、「学んだことをたくさんの人に知ってほしい」という子供たちの意見をもとに、学習発表会にむけて準備をしています。初めての学習発表会、子供たちの学びをぜひ見ていただけたらと思います。 11月28日の給食
秋の香りごはん しょうがみそ田楽 からしあえ おすいもの 牛乳
11月27日の給食
パン チーズ入りいももち ハム入りサラダ ポトフ 牛乳
11月26日の給食
黒豆とざっこくのごはん けんちんじる とうふハンバーグえのきあん じゃこ入り即席づけ 牛乳
11月25日の給食
ごはん 鶏天 ひじきと根菜の土佐煮 かぶと油揚げのみそしる 牛乳
【第5学年】 書き初め〜代々木八幡宮児童書初め展に向けて〜
本日、第5学年では、書き初めに取り組みました。お題は、「希望の朝」。毎朝、「おはようございます。」と元気に挨拶をしてくれる5年生にふさわしいなと感じています。学習の中で、自分の字と真剣に向き合う子どもたちの表情はとても立派です。書き上げた作品は、代々木八幡宮児童書初め展に出展予定です。
【6学年】和泉流宗家による狂言鑑賞教室 聞いて、観て、やってみる!
本日、第6学年では、狂言師をゲストティーチャーをお招きし、「和泉流宗家による狂言鑑賞教室 聞いて、観て、やってみる!」の学習をしました。
室町時代から600年、口伝で継承されている「狂言」。その歴史と実際の曲を生で観て、聞きました。また、狂言師3人によるワークショップでは、普段体験することができない狂言の練習を体験し、正座や立ち姿、礼儀・作法などを学びました。 心を広くもち、好きなことを続けることの大切さを教えていただき、子供たちも新たな発見と学びをすることができました。 11月22日の給食 渋谷区ワンダフル給食
渋谷区ワンダフル給食 ごはん ぶりのステーキ根菜類を添えて 沢煮椀 牛乳 鰤(ぶり)は大きさによって名前(なまえ)が変(か)わる出世魚という縁起が良い魚です。冬(ふゆ)の鰤(ぶり)を寒(かん)ブリといい、これからが美味(おい)しくなってくる季節(きせつ)です。
添(そ)え物(もの)の野菜(やさい)も、冬(ふゆ)が旬(しゅん)の根菜類(こんさいるい) ブロッコリー・大根(だいこん)・人参(にんじん)です。 栄養価(えいようか)が高(たか)くて体(からだ)に良(よ)い、美味(おい)しい旬(しゅん)のものをいただいて、冬(ふゆ)を元気(げんき)に乗(の)り越(こ)えましょう! 服部(はっとり)学園(がくえん) 日本(にほん)料理(りょうり) 西澤(にしざわ)辰男(たつお)先生より 11月21日の給食
スィートポテトクリームスパゲッティ 糸寒天と野菜のサラダ 果物 牛乳
11月20日の給食
ハワイ州ホノルル市コラボ給食 フライドライス フリフリチキン サイミン風スープ マリンブルーゼリー 牛乳
11月19日の給食
パン マカロニグラタン ミネストローネ ツナサラダ 牛乳
【1年生】初めての遠足
1年生は、11月15日(金)に上野動物園へ初めての遠足に行きました。朝は雨が降っていましたが、子どもたちの願いが通じて雨が上がり、動物園に行くことができました。
大きなトラやゾウを見て「大きいね。」「かっこいいな。」等と楽しそうに会話をしながら見学していました。美味しいお弁当を食べた後は、グループ行動の時間を設けました。お互いの行きたいところをきちんと話し合いながら、はぐれることなく、上手に回ることができた1年生。初めての遠足は大成功でした。 11月18日の給食
ごはん 豚のかりん揚げ じゃがいもとひき肉の味噌炒め 玉葱とわかめのおすまし 牛乳
11月15日の給食
玄米ごはん さばのみそに キャベツのこぶづけ すましじる 牛乳
11月14日なかよし班遊び
今日の昼休みのなかよし班活動では、室内と外でそれぞれ楽しい時間を過ごしました。
室内では、フルーツバスケットやだるまさんがころんだなどのゲームを工夫して楽しむ班がありました。外では元気いっぱいに走り回って遊ぶ班もありました。 どちらも、仲間と一緒に楽しいひとときを過ごし、笑顔があふれる活動となりました。 11月14日クラブ発表集会
今日の朝はクラブ発表集会でした。
バドミントンクラブ、室内レククラブ、パフォーマンスクラブが舞台で発表をしました。 バドミントンクラブは軽快なラリーを見せ、室内レククラブは楽しいゲームの紹介をし、パフォーマンスクラブはノリの良いダンスを披露しました。 どのクラブも素晴らしい発表でした。 11月14日の給食
パン いかのフライ さつまいも入りサラダ 白菜のスープ 牛乳
11月13日の給食
ごはん 鶏の甘酢煮 ふろふき大根 かぶのすましじる 牛乳
11月12日の給食
世界の料理・アフリカタンザニア ピラウ タジン スープ・ヤ・プェザ コーンサラダ 牛乳
|
|