上原米を育てよう

5月にパルシステムさんにお手伝いいただき、一人一バケツで、バケツ稲を育てています。定期的に観察を記録していくと、ぐんぐん伸びていることが分かります。暑い中でも、よくお世話をしている様子が見られています。近々、米の生産者である青木さんがゲストティーチャーとして来校し、お話を聞く予定です。意欲的に質問を考え、とても楽しみにしている様子が伝わってきます。
画像1

7月10日の給食

画像1
パン バーべキューマリネオーブン 白いんげん豆と野菜のスープ煮 果物 牛乳

7月9日の給食

画像1
ごはん 春巻 豆腐とわかめのスープ こんにゃくサラダ 牛乳

7月8日の給食

画像1
ごはん 枝豆たっぷりハンバーグ 野菜のポン酢あえ すましじる 牛乳

7月5日の給食

画像1
七夕こんだて  七夕ちらし おくら入り短冊じる 七夕ゼリー 牛乳

7月3日の給食

画像1
パン(あしたば) 豚のクリーム煮 イタリア風マセドアンサラダ 果物(すいか) 牛乳

7月4日の給食

画像1
とうもろこしごはん 揚げ出し豆腐のおろしだれ 根菜のみそしる こまつなのごまあえ 牛乳

7月4日児童集会

この日の児童集会は、先生あてクイズでした。
今年度、上原小に新しく着任された先生方を当てるクイズです。
クイズの途中で集会委員会の人が、先生に関するヒントを出します。
楽しい時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

7月2日の給食

画像1
世界の料理・韓国  キムチポックムパプ(焼飯) タッカルビ風チキン みそチゲスープ もやしのナムル 牛乳

7月1日の給食

画像1
冷やし中華めん ささみ入りナムル アスパラとじゃがいものソテー 果物 牛乳

6月29日道徳授業地区公開講座

この日は土曜授業、道徳授業公開でした。
2.3校時は各教室での道徳授業公開、4校時は元東京都小学校道徳教育研究会会長の北村博先生をお迎えし、ご講演をしていただきました。
今日のこの学びを、ぜひこれからの生活に生かしてほしいと思います。
画像1

6月27日図書委員会読み聞かせ、お話し会

本日、朝は図書委員会の読み聞かせでした。
図書委員会の児童が各クラスに行き、読み聞かせをしてくれました。
話す速度や声の大きさを工夫して、本を読んでいました。
また、中休みには学校図書館専門員の先生と外国語のALTの先生によるお話し会がありました。
読書月間の取組として、一日、本に囲まれ、笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました。
画像1
画像2

6月28日の給食

画像1
6月28日の給食 渋谷ワンダフル給食  元気もりもり丼 もずくのすましじる さくらんぼ 牛乳 暑くて疲れやすいこれからの季節は「元気に」「もりもり!」食べてもらえるように、みんなが 大好きな豚の生姜焼きをベースに「元気もりもりどん」をつくりました。豚肉や生姜、ニラ、ニンニクに含まれる成分は疲労回復にぴったりの食材です。これらの食材と野菜をたくさん食べられるように、食欲をそそる甘辛い味付けにしています!

4年生「下水道キャラバン」「セーフティ教室」

 4年生の社会科の学習として「下水道キャラバン」のゲストティーチャーに来ていただきました。実験やクイズを交えた楽しい授業に、子供たちは2時間興味深く参加していました。東京都の下水道配管の長さは、「東京からオーストラリア・シドニーを往復した距離」と同じと聞くと驚きの声を上げていました。
 また、別日には代々木警察の方々に来ていただき「セーフティ教室」を行っていただきました。万引きや窃盗などは絶対にしてはいけないことや、人を傷つけることをしてはいけないことなど、大切なことを丁寧に教えていただきました。
画像1
画像2

6月27日の給食

画像1
ラーメン かりん揚げ 豚肉入りサラダ フルーツポンチ 牛乳

6月26日の給食

画像1
ごはん 焼肉 中華炒め コーンスープ 牛乳

6月25日の給食

画像1
パン(チーズパン) 照り焼きチキン 夏野菜スープ とうもろこし 牛乳

6月24日の給食

画像1
和歌山県の郷土料理  ごはん おつけ(汁) さわらの梅みそ焼き すろっぽ(にびたし) 牛乳

6月24日セーフティ教室

セーフティ教室がありました。
代々木警察の方にお越しいただき、お話を伺いました。
DVDを見たり、お話を聞いたりして、各学年、身の回りの様々な危険を予想しながら、それを回避、対処する方法を学びました。
見たり聞いたりしたことをぜひ生かしてほしいと思います。
画像1
画像2

【3年生】自転車安全教室

画像1
画像2
先週の金曜日、3年生は自転車の安全な乗り方を、代々木警察署の方に教えていただきました。アニメーション動画を使って交通安全指導をしていただいたり、点検の仕方である「ぶ・た・は・しゃ・べる」を本物の自転車を使って説明していただいたりしました。子供たちは終始真剣な表情で聞いていました。最後はこの時間に習ったことを確認し「自分も相手も大切にするために安全に気を付けて自転車に乗りたい。」と振り返っていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

給食だより

校歌

学校評価結果