7月4日の給食
とうもろこしごはん 揚げ出し豆腐のおろしだれ 根菜のみそしる こまつなのごまあえ 牛乳
7月4日児童集会
この日の児童集会は、先生あてクイズでした。
今年度、上原小に新しく着任された先生方を当てるクイズです。 クイズの途中で集会委員会の人が、先生に関するヒントを出します。 楽しい時間を過ごすことができました。 7月2日の給食
世界の料理・韓国 キムチポックムパプ(焼飯) タッカルビ風チキン みそチゲスープ もやしのナムル 牛乳
7月1日の給食
冷やし中華めん ささみ入りナムル アスパラとじゃがいものソテー 果物 牛乳
6月29日道徳授業地区公開講座
この日は土曜授業、道徳授業公開でした。
2.3校時は各教室での道徳授業公開、4校時は元東京都小学校道徳教育研究会会長の北村博先生をお迎えし、ご講演をしていただきました。 今日のこの学びを、ぜひこれからの生活に生かしてほしいと思います。 6月27日図書委員会読み聞かせ、お話し会
本日、朝は図書委員会の読み聞かせでした。
図書委員会の児童が各クラスに行き、読み聞かせをしてくれました。 話す速度や声の大きさを工夫して、本を読んでいました。 また、中休みには学校図書館専門員の先生と外国語のALTの先生によるお話し会がありました。 読書月間の取組として、一日、本に囲まれ、笑顔いっぱいの時間を過ごすことができました。 6月28日の給食
6月28日の給食 渋谷ワンダフル給食 元気もりもり丼 もずくのすましじる さくらんぼ 牛乳 暑くて疲れやすいこれからの季節は「元気に」「もりもり!」食べてもらえるように、みんなが 大好きな豚の生姜焼きをベースに「元気もりもりどん」をつくりました。豚肉や生姜、ニラ、ニンニクに含まれる成分は疲労回復にぴったりの食材です。これらの食材と野菜をたくさん食べられるように、食欲をそそる甘辛い味付けにしています!
4年生「下水道キャラバン」「セーフティ教室」
4年生の社会科の学習として「下水道キャラバン」のゲストティーチャーに来ていただきました。実験やクイズを交えた楽しい授業に、子供たちは2時間興味深く参加していました。東京都の下水道配管の長さは、「東京からオーストラリア・シドニーを往復した距離」と同じと聞くと驚きの声を上げていました。
また、別日には代々木警察の方々に来ていただき「セーフティ教室」を行っていただきました。万引きや窃盗などは絶対にしてはいけないことや、人を傷つけることをしてはいけないことなど、大切なことを丁寧に教えていただきました。 6月27日の給食
ラーメン かりん揚げ 豚肉入りサラダ フルーツポンチ 牛乳
6月26日の給食
ごはん 焼肉 中華炒め コーンスープ 牛乳
6月25日の給食
パン(チーズパン) 照り焼きチキン 夏野菜スープ とうもろこし 牛乳
6月24日の給食
和歌山県の郷土料理 ごはん おつけ(汁) さわらの梅みそ焼き すろっぽ(にびたし) 牛乳
6月24日セーフティ教室
セーフティ教室がありました。
代々木警察の方にお越しいただき、お話を伺いました。 DVDを見たり、お話を聞いたりして、各学年、身の回りの様々な危険を予想しながら、それを回避、対処する方法を学びました。 見たり聞いたりしたことをぜひ生かしてほしいと思います。 【3年生】自転車安全教室第6学年「社会科見学 国会議事堂・国立科学博物館」
本日、第6学年は、社会科見学で国会議事堂と国立科学博物館に行きました。
社会科で学んだ、政治の働きや国会のことを思い出しながら国会議事堂を見学しました。本会議場を見た子供たちは、「思った以上に広かった」「背筋がのびた」など様々な感想を抱いていました。 お昼を食べた後には、国立科学博物館へ。日本の誕生から科学の歴史まで様々な視点をもって意欲的に学ぶ姿がみられました。子供たちは、「本物の資料もたくさんあって嬉しかった」「これから社会や理科で学ぶのが楽しみ」と色々な教科と結びつけて考えていました。 班活動なども日光高原学園で生かせるようにしていきます。 6月21日の給食
ごはん コロッケ なすと油揚げのみそしる じゃこ入り即席づけ 牛乳
6月20日の給食
ごはん ぎょうざ チャプチェ きくらげのスープ 牛乳
6月19日の給食
ごはん しょうがみそ田楽 鶏肉入りすましじる わかめとしらすの酢の物 牛乳
6月18日の給食
パンセレクト ブルーベリーバターサンド・チョコレートサンド 肉だんごのスープ ごぼう入りサラダ 牛乳
6月17日避難訓練
今日は避難訓練でした。
授業中、校内に不審者が侵入した場合の避難行動を確認しました。 代々木警察の方に来ていただき、お話をいただきました。 |
|