6月4日(火)1・2年生学年練習

本日の1・2年生学年練習の様子です。1年生も大縄跳びが上達しました。動画で作戦会議とのことです。
画像1
画像2
画像3

6月4日 本日の給食

画像1
 ごはん かみかみ佃煮 魚の梅みそ焼き こんにゃくのピリ辛炒め 琢汁

 6月4日から10日まで「歯と口の健康週間」です。6(む)4(し)として虫歯予防の日でもあります。よく歯をつかって噛んでほしい、噛むことに意識をもってほしいので、かたくちいわしの煮干しで佃煮を作りました。
 「ひみこの歯がいーぜ」という標語があります。噛むことにまつわることで、噛む大切さをうたっています。
 噛むことを大切に、歯を大切に、口の中を大切に、保てるように健康についてぜひ考えてほしいです。

6月3日(月)午後練習

全校練習に続いて学年ごとの午後練習に取り組みました。どの学年も一生懸命にがんばっています。
画像1
画像2
画像3

6月3日(月)全校練習

6月に入ったとともに運動会の週を迎えました。本日午後の全校練習の様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

保健だより

給食だより

行事予定

教育ダッシュボード