代っ中生の普段の様子をご覧いただけます。

マナー講座2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
講師の先生の話を聞いているのだけではなく、「伝え方」、「聞き方」では代表生徒による実技指導もしていただきました。プロのアナウンサーの伝え方は勉強になります。

6月18日(火)第2学年マナー講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の3時間目と4時間目は、職場体験に向けたマナー講座を実施しています。代々木中学校の卒業生であり、元フジテレビのアナウンサー、現在はフリーアナウンサーの長坂哲夫様をお招きいたしました。

6月18日(火)1時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の保健体育の授業では、講師の先生をお招きしてダンスに取り組んでいました。男子しか写っていないのは、健診と重なっているためです。

6月17日(月)校内掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
今週の給食に関わる掲示物は、「夏野菜」に関してです。旬の野菜を食せるのは大変ありがたいことですね。

6月17日(月)3時間目の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の保健体育の授業では、「走り幅跳び」の練習に取り組んでいました。

6月17日(月)3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、定期考査が終了したためテスト返却の授業が多いです。写真は、1年生の英語のテスト返却でリモートにて同時に解説していました。

6月17日(月)生徒朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月の生徒朝礼は、オンラインで図書室より配信しました。放送委員会からは活動報告と生徒の皆さんへのお願いがありました。生徒会からは校則の見直しについての協力が得られたため、夏休み明けから適用するとの話がありました。

6月14日(金)プログラム検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
定期考査終了後、各学年ともプログラム検定に取り組みました。

6月14日(金)定期考査二日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は定期考査二日目です。1時間目自習、2時間目社会、3時間目英語、4時間目総合(プログラミング検定)です。写真は1年生の様子です。

6月13日(木)定期考査一日目

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は第1回定期考査の一日目です。1時間目が自習、2時間目理科、3時間目国語、4時間目数学で12時45分下校となります。写真は3年生の二クラスの様子です。真剣に自習に取り組んでいました。学習した成果を発揮してください。

6月12日(水)3時間目の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の保健体育の授業では、新しい単元のハードル走に取り組んでいました。ハードル走は調整力が重要で、なかなか難しいです。

6月12日(水)3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の英語少人数授業の様子です。Unit1&2のまとめを行っていました。明日からの定期考査、頑張ってください。

6月12日(水)2時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の理科では、「物が燃える変化」について実験を行っていました。

6月12日(水)校内掲示物

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の給食メニューについての掲示物です。今から給食が楽しみです。

6月11日(火)3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の国語と社会の授業の様子です。13日(木)からの定期考査に向けて、集中して課題に取り組んでいました。

6月11日(火)2時間目の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
同じく1年生の音楽の授業では、「重なりあいを意識しながら音色や強弱を工夫してボディパーカッションをし、発表しよう」という内容で各グループごとに練習に励んでいました。

6月11日(火)2時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の保健体育の授業では、シャトルランに取り組んでいました。体育科の先生も生徒の皆さんと一緒にシャトルランに挑戦していました。

6月10日(月)6時間目の授業2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学活では、プログラム検定の準備とふれあいアンケートの後は、学級委員の皆さんが作成した定期考査に向けた予想問題に取り組みました。

6月10日(月)6時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の学活の様子です。プログラム検定の準備とふれあいアンケートを実施していました。

6月10日(月)3時間目の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の技術、ラジオの基盤作りのその後です。前回よりも大分作業が進んでいました。はんだ付けでは、再三火傷に注意するよう呼び掛けられていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30