【今日の給食】5月2日(木)【きゅうしょくつうしん】今日の「かぶとパイ」は、5月5日「端午の節句」にちなんだデザートです。春巻きの皮で「かぶと」を降り、中にさつま芋とパインでつくった「たね」を入れて油で揚げました。パリッとした食感でおいしく食べられると思います。明日から4連休ですね。元気に過ごしましょう。 ★今日の「かぶとパイ」を楽しみにしていた子供たちは多く、中には「卒業したお兄ちゃんも食べたがっていたよ」と、家族で話題になっていたという声も聞かれました。春巻きの皮でつくる「かぶと」は、折り紙の「かぶと」と変わりません。時間も手間もかかる工程で、昨年度より食数も増えましたが、調理スタッフのみなさんの子供たちへの思いと頑張りと1つ1つ丁寧な作業で今年もきれいに仕上げることができました。 【校長日記】5月2日(木)探究ゼミプレゼン
探究ゼミがいよいよ始まります。各ゼミのプレゼンが行われました。真剣に見入るのは3年2組と4年2組。「歴史」に決めた。いや「陸上」がいいか。どれにしよう。1年1組の国語でも教科書が立っていました。
【今日の給食】5月1日(水)
【献立】回鍋肉丼、牛乳、中華風コーンスープ、河内晩柑
【きゅうしょくつうしん】回鍋肉は中国の料理です。豚肉やピーマンなどの野菜を炒めて、テンメンジャン、トウバンジャン、コチュジャンと、中国独特の調味料で味付けをしました。ご飯がたくさん食べられると思います。キャベツのシャキシャキとした食感を味わいながら食べましょう。河内晩柑は、愛媛県産です。そのままかじりつかず、外側の皮を手で上手に外して食べましょう。 【校長日記】5月1日(水)授業いろいろ
「あの写真は誰ですか」「今までの校長先生方です」1年生の学校探検。探究もいいけど、こうした音読も私は好きです。2年1組の国語はいい姿勢。電子黒板の絵で子供たちを集中させていたのは2年3組の道徳。
|
|