10月10日の給食
ごはん 豆腐ナゲット フレンチサラダ 秋野菜のスープ 牛乳
【給食】 2023-10-10 12:17 up!
10月4日の給食
【給食】 2023-10-04 12:01 up!
10月3日の給食
きのこベーコンクリームパスタ クルトンサラダ 果物 牛乳 です。
【給食】 2023-10-03 11:55 up!
10月2日の給食
【給食】 2023-10-02 11:53 up!
9月29日の給食
ごはん ささみボール 玉ねぎのスープ カラフルサラダ 牛乳
【給食】 2023-09-29 11:48 up!
9月28日の給食
お月見こんだて 五目ごはん 里いもじる 魚の柚庵焼き お月見だんご 牛乳
【給食】 2023-09-28 11:55 up!
渋谷ワンダフル給食 9月27日の給食
渋谷ワンダフル給食 ごはん 鶏肉のタイ風唐揚げ 焼き春様 具沢山スープ 牛乳 タイ料理(りょうり)の特徴(とくちょう)は、からさ・すっぱさ・しょっぱさ・あまさ、そしてハーブの香(かお)りを一度(いちど)に味(あじ)わえるところにあります。 それぞれの味(あじ)が料理(りょうり)のアクセントではなく、味(あじ)の1つとして、おいしさをひきたたせている料理(りょうり)です。
本日(ほんじつ)はタイ風(ふう)からあげと焼(や)き春雨(はるさめ)にナンプラーという調味料(ちょうみりょう)をつかっています。普段(ふだん)と違(ちが)うからあげと、焼(や)きはるさめには野菜(やさい)がたっぷりはいっています。タイの料理(りょうり)で厳(きび)しい残暑(ざんしょ)をのりこえましょう!
服部学園 教授 池田晃久
【給食】 2023-09-27 14:26 up!
9月26日の給食
ターメリックライス ポテトチーズ焼き 夏野菜スープ とうもろこし 牛乳
【給食】 2023-09-26 11:55 up!
9月25日の給食
ごはん 豚汁 ささみ入り塩昆布キャベツ 揚げだし豆腐の薬味だれ 牛乳
【給食】 2023-09-25 12:01 up!
9月22日の給食
セレクト給食 揚げパン(ココア・シュガー) 鶏肉のトマト煮込み ツナサラダ 牛乳
【給食】 2023-09-25 11:59 up!
9月21日の給食
【給食】 2023-09-25 11:57 up!
9月20日の給食
【給食】 2023-09-21 12:08 up!
9月19日の給食
ごはん 凍り豆腐のかば揚げ じゃがいものあまからに するがじる 牛乳
【給食】 2023-09-19 11:51 up!
9月15日の給食
敬老の日こんだて 黒豆とざっこくごはん のっぺいじる さけの塩焼き こまつなのおひたし 牛乳
【給食】 2023-09-15 11:38 up!
9月13日の給食
夏野菜入りスパゲティミートビーンズ 糸寒天と野菜のサラダ 果物 牛乳
【給食】 2023-09-14 12:05 up!
9月14日の給食
さつまいもご飯 豆腐と野菜の南蛮漬け なめこ入り味噌汁 果物 牛乳
【給食】 2023-09-14 12:04 up!
9月12日の給食
ごはん 鶏肉の甘酢あん きゅうりの華風あえ 春雨スープ 牛乳
【給食】 2023-09-12 11:42 up!
9月11日の給食
ごはん 高野豆腐のメンチカツ きのこのスープ 野菜のピリ辛だれ 牛乳
【給食】 2023-09-11 11:55 up!
9月8日の給食
ごはん 油淋鶏 キャベツと人参の塩炒め 中華スープ 牛乳
【給食】 2023-09-08 11:47 up!
9月7日の給食
大分県の郷土料理 黄飯 だんごじる かんきつゼリー 牛乳
【給食】 2023-09-07 12:08 up!