12月13日(水)

画像1
○わかめご飯
○野菜のピリ辛あえ
○つみれ汁
○牛乳

〈産地情報〉
もやし:静岡県
にんじん、ねぎ:千葉県
きゅうり:宮崎県
玉ねぎ:北海道
小松菜:埼玉県
しょうが:高知県
白菜:茨城県
いわし:鹿児島県
鶏肉:岩手県

12月12日(火)

画像1
○ご飯
○ちくわの磯辺揚げ
○もやしのおひたし
○みそ汁(大根・豆腐)

〈産地情報〉
もやし:静岡県
小松菜:埼玉県
にんじん:千葉県
大根:神奈川県
ねぎ:茨城県

12月11日(月)

画像1
○パエリア
○フライビーンズサラダ
○じゃがいもとベーコンのスープ
○牛乳

〈産地情報〉
にんにく:青森県
玉ねぎ、じゃがいも:北海道
にんじん:千葉県
パプリカ:高知県
キャベツ:愛知県
きゅうり:宮崎県
いか:ペルー
鶏肉:岩手県

12月8日(金) キムタクご飯

画像1
○キムタクご飯
○ナムル
○春雨スープ
○牛乳

キムタクご飯は、その名の通り「キムチ」と「たくあん」の入った混ぜご飯で、長野県塩尻市が発祥の献立です。

キムタクご飯に入っている「キムチ」と「たくあん」は、どちらも発酵食品です。発酵食品は、微生物の力で保存性を高め、栄養価を上げた食品のことで、免疫力を高めてくれます。キムチとたくあん以外には、どんな発酵食品があるかぜひ調べてみてください。

〈産地情報〉
にんじん、ねぎ:千葉県
万能ねぎ:福岡県
ほうれんそう:群馬県
もやし:栃木県
ぜんまい:新潟県
しめじ:長野県
小松菜:東京都
豚肉:青森県
鶏肉:岩手県

12月7日(木) 肉じゃが

画像1
○ご飯
○肉じゃが
○キャベツの甘酢あえ
○牛乳

肉じゃがは、豚肉や牛肉とじゃがいも、玉ねぎなどの具材をしょうゆと砂糖で味付けした煮物です。肉じゃがは、明治時代に東郷平八郎という偉人が、イギリス留学中に食べた「ビーフシチュー」を基につくられた料理といわれています。当時は、ワインやバターが貴重だったため、代わりにしょうゆと砂糖を使ってつくられたものが、肉じゃがの始まりといわれています。

〈産地情報〉
玉ねぎ、じゃがいも:北海道
にんじん:千葉県
キャベツ:愛知県
きゅうり:埼玉県
いんげん:群馬県
豚肉:青森県

12月6日(水) 大根

画像1
○ツナおろしスパゲッティ
○オニオンドレッシングサラダ
○ジョア(プレーン)

ツナおろしスパゲッティに使われている大根は、どの部分をおろすかによって味が変わります。葉に近いところは甘みがあり、先の方は辛みがあります。また、冬の大根は甘みが強く、夏の大根は辛みが強くなります。

給食で使っている大根は、白いものですが、皮が黒や紫色の大根や中が赤い大根もあります。機会があったら、ぜひ食べてみてください。

〈産地情報〉
玉ねぎ:北海道
小松菜:東京都
にんじん、大根:千葉県
キャベツ:愛知県
きゅうり:埼玉県
もやし:栃木県

12月5日(火) ご飯つぶ

画像1
○ご飯
○ハンバーグ
○イタリアンサラダ
○野菜スープ
○牛乳

皆さんが食べ終わった後のお茶碗は、どうなっていますか?ご飯つぶがついていますか?それともきれいになっていますか?残ったご飯つぶを集めると、一口分のご飯になります。もったいないですよね。

お茶碗にご飯つぶが残っていると、お茶碗を洗う調理員さんは、とても大変です。ご飯つぶを集めながら食べて、ピカピカのお茶碗を目指してください。


〈産地情報〉
玉ねぎ:北海道
キャベツ:愛知県
にんじん:千葉県
きゅうり:高知県
豚肉:青森県

12月4日(月) 給食パシャパシャタイム

画像1
○きんぴらご飯
○みそドレサラダ
○かきたま汁
○牛乳

きんぴらご飯に入っているごぼうは、「食物繊維」を多くふくみます。食物繊維は、おなかの調子を整えるはたらきがあります。

給食にもときどき登場するごぼうですが、その花を見たことはありますか?ごぼうの花は、くりのようにとげとげしています。このとげとげした花が、服や犬の毛にくっついたことから、面ファスナーの発明につながりました。どんな花か、ぜひ調べてみてください。

☆給食パシャパシャタイムについて☆
今日から「給食パシャパシャタイム」が始まります。3〜6年生の皆さんは、7月にも行ったのを覚えていますか? 1、2年生の皆さんは、今回が初めてとなります。給食パシャパシャタイムとは、給食を食べる前と後の合計2回、タブレットで給食を撮影し、タブレットを家に持ち帰って、おうちの人に写真を見せながら給食の話をするというものです。

今日の給食は、どんな味がしたかやどんな食材が入っていたかなど、いろいろな話をしてみてください。

〈産地情報〉
ごぼう:群馬県
にんじん、ねぎ:千葉県
キャベツ:愛知県
きゅうり:茨城県
もやし:栃木県
玉ねぎ:北海道
豚肉:青森県
鶏肉:岩手県

12月1日(金)

画像1
○ご飯
○五目うま煮
○土佐あえ
○牛乳

〈産地情報〉
ごぼう:青森県
にんじん、きゅうり:千葉県
じゃがいも、玉ねぎ:北海道
もやし:静岡県
キャベツ:愛知県
豚肉:茨城県、群馬県

11月30日(木)

画像1
○五目チャーハン
○もやしの香味あえ
○チンゲンサイスープ
○牛乳

〈産地情報〉
しょうが:高知県
にんじん、ねぎ:千葉県
玉ねぎ:北海道
もやし、チンゲンサイ:静岡県
小松菜:埼玉県
にんにく:青森県
しめじ:長野県
豚肉:茨城県、群馬県
鶏肉:岩手県

11月29日(水)

画像1
○はちみつレモントースト
○ツナサラダ
○クリームシチュー
○牛乳

〈産地情報〉
キャベツ、ブロッコリー:愛知県
にんじん:埼玉県
きゅうり:宮崎県
玉ねぎ、じゃがいも:北海道
鶏肉:岩手県

11月28日(火)

画像1
○鶏ごぼうご飯
○こんにゃくサラダ
○豚汁
○牛乳

〈産地情報〉
しょうが:高知県
ごぼう:青森県
にんじん:埼玉県
きゅうり:宮崎県
もやし:静岡県
じゃがいも、玉ねぎ:北海道
大根、ねぎ:山形県
豚肉:茨城県、群馬県
鶏肉:岩手県

11月27日(月)

画像1
○ご飯
○肉豆腐
○白菜のおかかあえ
○牛乳

〈産地情報〉
にんにく:青森県
しょうが:高知県
にんじん:千葉県
玉ねぎ:北海道
白菜:茨城県
もやし:静岡県
豚肉:茨城県、群馬県

11月24日(金) 和食の日

画像1
○ご飯
○鮭の塩焼き
○野菜のピリ辛あえ
○さつま汁
○技牛乳

今日は、和食の日です。和食に欠かせないのが、「だし」です。だしは、みそ汁や煮物、茶碗蒸しなど様々な料理に使われます。今日の給食のさつま汁は、かつおぶしでだしをとっています。

だしに使われる食材は、かつおぶし以外にもたくさんあります。どんな食材がだしに使われているか、ぜひ調べてみてください。

〈産地情報〉
玉ねぎ:北海道
にんじん、さつまいも、大根、ねぎ:千葉県
もやし:栃木県
きゅうり:高知県
鮭:北海道標津
豚肉:青森県

11月22日(水)

画像1
○ハヤシライス
○コーンサラダ
○ジョア(プレーン)

〈産地情報〉
にんにく:青森県
セロリ:長野県
玉ねぎ:北海道
にんじん、キャベツ:千葉県
豚肉:青森県

11月21日(火) ワンダフル給食

画像1
○きりたんぽ
○畑のキャビアと菊のお浸し
○抹茶とチョコの蒸しケーキ
○牛乳

10月のワンダフル給食は、お米を使ったハンバーグだったのを覚えていますか?今月は、同じお米を使った料理のきりたんぽです。きりたんぽは、秋田県の郷土料理で、すりつぶしたご飯を棒に巻きつけて焼いたものです。

今日は、鶏がらと昆布でとっただしに、野菜のうまみが加わったところにきりたんぽを入れ、きりたんぽ鍋として食べます。寒くなってきたので、しっかり食べて、寒さに負けない体を作りましょう。

〈産地情報〉
にんじん、大根、ねぎ:千葉県
ごぼう、まいたけ:新潟県
せり:宮城県
ほうれんそう:群馬県
水菜:茨城県
しめじ:長野県
とんぶり:秋田県
鶏肉:岩手県

11月20日(月)

画像1
○マーボー丼
○もやしときゅうりの中華サラダ
○牛乳

〈産地情報〉
にんにく:青森県
しょうが:高知県
ねぎ:山形県
にんじん:千葉県
もやし、にら:栃木県
きゅうり:新潟県
豚肉:青森県
鶏肉:岩手県

11月17日(金)

画像1
○ご飯
○揚げじゃがいものそぼろ煮
○ゆかりあえ
○牛乳
 
〈産地情報〉
じゃがいも、玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉県
白菜:茨城県
もやし:静岡県
小松菜:東京都
豚肉:茨城県、群馬県

11月16日(木)

画像1
○カレーうどん
○チキンチキンごぼう
○柿
○牛乳

柿は、「庄内柿(平核なし)」です。

〈産地情報〉
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉県
ねぎ:青森県
小松菜:東京都
ごぼう:群馬県
柿:山形県
豚肉:茨城県、群馬県
鶏肉:岩手県

11月15日(水)

画像1
○豚キムチ丼
○春雨サラダ
○牛乳

〈産地情報〉
にんにく青森県
しょうが、にら:高知県
もやし:静岡県
玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉県
きゅうり:埼玉県
豚肉:茨城県、群馬県
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

給食だより

学校感染症及び出席停止関連

渋谷区教育委員会からのお知らせ

学校ホームページ掲載用PDF